音楽と焚火料理、酒が融合する祭り「YoiYoi in Odaka 2025」
福島県南相馬市小高区で、4月19日(土)に「YoiYoi in Odaka 2025」が開催されます。このイベントは、株式会社haccobaが主催するもので、音楽、焚火料理、日本酒の融合を楽しむことができるユニークな祭りです。
「YoiYoi」は、2021年に立ち上げられたhaccobaが昨年に行った美食と音楽が共存する祭りの続編です。昨年の浪江町に引き続き、今年は南相馬市に会場を移しての開催で、Gotch(ASIAN KUNG-FU GENERATION)をはじめとするアーティストによるライブパフォーマンスが予定されています。さらに、料理人・亀谷剛氏が手がける焚火料理や、燗酒のプロ、髙崎丈氏による絶品の燗酒もイベントのハイライトとなります。
地域文化の復興
「YoiYoi in Odaka 2025」は、原発事故の影響で人口がゼロになった地域で新たな文化を創出することを目的としており、地域の文化や伝統を受け継いでいく意義深いイベントです。haccobaは、地域の文化復興に向けて「酒づくりをもっと自由に」という理念のもと、昔ながらの製法を現代的に解釈し、新しいお酒の形を模索しています。
本イベントでは、参加者は焚火を囲みながら、豪快な料理とともに、自慢の酒を味わうことができます。お酒とのペアリングを意識した料理も用意され、参加者を飽きさせない工夫が随所に施されています。特に、この日は地域で採れた新鮮な素材を使った料理が提供される予定で、普段味わえない贅沢を体験することができます。
情報詳細
開催概要
- - 日時:2025年4月19日(土)14:30-18:00(13:30から開場)
- - 場所:佐山建築 木材倉庫(福島県南相馬市小高区小屋木1)
- - 参加アーティスト:Gotch(ASIAN KUNG-FU GENERATION)、他2組(現在準備中)
- - 参加シェフ:亀谷剛(KAMERA, テンキ)
- - 参加熱燗師:髙崎丈(髙崎のおかん)
外部の協力も得て、坂本龍一氏が関与する「D2021」プロジェクトからもサポートがあり、アーティストやパフォーマンスのプログラムも充実しています。食材については、宮城県牡鹿半島で獲れたシカやカモを利用した料理も予定されており、食の面でも充実した内容となっています。
参加方法と詳細
興味がある方は、特設サイトで最新情報をチェックしてみてください。参加枠には限りがあるため、早めの申し込みをおすすめします。
「YoiYoi in Odaka 2025」で、音楽、食、酒の新しい体験を味わい、地域文化の復興に貢献する特別な一日を楽しみましょう。新たな出会いと感動が待っています!
特設サイトはこちら
このイベントを通じて
haccobaは、「自律的な地域文化と自由な酒づくりの文化」を取り戻すことを目指し続けており、地域の新たな祭りがどのように成長していくのか、多くの人々と分かち合っていきたいと考えています。この活動を通じて、参加者が新たな価値観に触れるきっかけを提供し、地域の魅力を再発見する場となることを願っています。初心者でも楽しめる内容なので、ぜひ足を運んでみてください。