新たなボーイズグループの誕生を見逃すな!
人気ガールズグループ"UNIS"を生み出したオーディション番組『UNIVERSE TICKET』に続くボーイズグループサバイバル番組『UNIVERSE LEAGUE』が、Prime VideoのK-POP専用チャンネル「Music K」でついに配信をスタートしました。この新たなプログラムは、2023年に放送された『UNIVERSE TICKET』に引き続き、株式会社IMXCと韓国の地上波放送局SBSが共同で製作しています。
サバイバルオーディションとは?
韓国のサバイバルオーディション番組「BOYS PLANET」から進化した新感覚のオーディション番組『UNIVERSE LEAGUE』。この番組には、人気恋愛リアリティ番組「今日、好きになりました。」に出演した日本人メンバーや多くの才能ある参加者が集まっています。彼らは42人の中から3つのチームに分けられ、勝利を目指して競い合う姿は、まるでスポーツリーグのような熱気に包まれています。
番組の流れと見どころ
『UNIVERSE LEAGUE』は、ドラフトから始まり第1~第3ラウンドまでの5段階からなる競技形式。各チームのリーダーは、世界で名を馳せるトップアーティストたちで、彼らから直接指名を受けることでメンバーが決定されます。このドラフトシステムから、参加者たちの緊張感が高まり、戦いが始まります。
第1ラウンドでは、各グループの監督が手がけた名曲をカバーし、オリジナルアーティストの前でパフォーマンスを披露します。この緊張感あふれる瞬間は、視聴者にとっても見逃せないシーンとなることでしょう。
トップアーティストたちが監督に!
『UNIVERSE LEAGUE』では、WayVのテンやヤンヤン、BTOBのイ・チャンソプ、GOT7のユギョム、さらにはBTSに関わった音楽プロデューサーのEL CAPITXNなどが監督陣として参加。彼らはただ指導するだけでなく、新曲を制作したりするなど、プロデューサーとしても活躍しています。このような豪華なキャストが揃ったオーディションは、視聴者にさらなる期待感を与えています。
チームバトルでデビュー候補を絞る
『UNIVERSE LEAGUE』の特色は、チーム内での対決やメンバーチェンジなど、様々な形でデビュー候補が絞り込まれていくことです。レギュラーメンバー同士の戦いだけでなく、敗者復活戦で新たにメンバーに加わるチャンスも存在し、参加者たちの運命が目まぐるしく変わる様子は目が離せません。
K-POPファンにとって、この新作オーディション番組は見逃せない話題作です。果たしてどの参加者が“プリズムカップ”を手にし、新たなスターへと成長するのか、その結末を楽しみに待ちましょう。
「UNIVERSE LEAGUE」の視聴方法
・Prime VideoのK-POP専門チャンネル「Music K」
・オープン日:2024年11月13日(水)
・月額料金:550円(税込)
新規登録で最初の14日間無料視聴が可能です。興味のある方は、この機会にぜひ登録してみてください。公式サイトやSNSで最新情報をチェックするのもお忘れなく!