クリクラとよしもとゲーミング、ファンとの絆を深めるイベントを開催!
株式会社ナックが提供する宅配水「クリクラ」が、吉本興業のプロゲーミングチーム「よしもとゲーミング」との共催で、2月16日(日)にファンミーティングを開催し、約190名のファンが参加しました。このイベントは昨年に続いて2回目の開催となり、選手たちがファンと直接交流する貴重な機会となりました。
イベント概要
ファンミーティングは、東京都新宿区のTIME SHARINGで行われ、二部構成で開催されました。第1部は12時から14時30分まで、第2部は15時30分から18時までです。参加選手には、あとばる、Japanese小池、ダイナモン、メロン、じん、ぴよねね、そして風次など、豪華なメンバーが揃っていました。
このイベントは「選手とファンが直接交流できる」をテーマにしており、ファンが選手たちと楽しいひと時を過ごすことができました。受付からお見送りまで選手が担当し、特にファンとの距離が近かったことで、参加者たちは思う存分交流を楽しんでいました。
ファンとの交流の様子
このイベントでは、選手たちによる自己紹介タイムから始まりました。選手は各自のことを語り、ファンとの距離を一層縮めていきます。その後、選手たちはファンの席を巡回し、記念写真を撮る時間も設けられ、笑顔あふれる場面がたくさんみられました。
また、特別企画として「選手私物クイズ大会」や「ビンゴ大会」が行われ、ビンゴの景品としては選手が着用した非売品のユニフォームや、過去に販売されたグッズが登場しました。ファンたちは賑やかな雰囲気の中、景品を手に入れようと盛り上がり、選手たちとの交流を楽しみました。
限定キャンペーンと今後の展望
さらに、クリクラでは「よしもとゲーミング」とのコラボを記念した特別プランを発表しました。このプランを利用して申し込むと、オリジナルのサーモステンレスボトルと選手全員のサイン入り色紙がプレゼントされます。また、今後のオフラインイベントへの優先招待も含まれています。
このコラボレーションは、2023年2月から始まったもので、ファンからの大きな支持を受けて、2024年4月より契約を継続しています。クリクラは、選手たちのコンディョニングサポートを通じて、さらに多くのファンとの絆を深めることを目指しています。
結論
今回のファンミーティングは、クリクラとよしもとゲーミングが力を合わせ、ファンとの距離を一層近づける素晴らしいイベントとなりました。選手たちとの交流や楽しいゲームを通じて、参加者たちの心には多くの思い出が刻まれたことでしょう。今後のコラボレーションにも大いに期待が寄せられます。