サンリオ大賞速報版
2025-04-15 13:42:45

「2025年サンリオキャラクター大賞」速報結果と注目キャラのトレンド

「2025年サンリオキャラクター大賞」速報結果



株式会社サンリオが開催する人気投票イベント「2025年サンリオキャラクター大賞」の初回速報順位が発表されました。今年は40周年を迎えた記念すべき年にあたります。投票は4月10日から4月13日までの間に行われ、ウェブ投票とサンリオショップでの投票が含まれており、ファンからの熱い支持が集まっています。

ポムポムプリン、暫定首位スタート



最も注目される速報結果は、昨年4位の「ポムポムプリン」が見事、暫定首位に立ったことです。「ポムポムプリン」は2015年から9年連続でTOP3入りを果たしており、悲願の再びの名誉ある位置を目指すスタートを切りました。その背後には、昨年の速報2位から最終結果で1位を獲得した「シナモロール」が続き、こちらも連覇の期待がかかります。昨年28年ぶりに2位に入った「ポチャッコ」は、今回は3位でスタートし、サンリオを代表する犬キャラたちが上位を占める中、ますます盛り上がりを見せています。

新たなキャラクターの台頭



今年、新たにエントリーした「はなまるおばけ」は初回速報結果で8位にランクイン。昨年は14位でしたが、今回は更なる人気の上昇が期待されます。一方、長年愛されている「ハローキティ」や、50周年を迎える「マイメロディ」、「リトルツインスターズ」も速報TOP10に進出し、さまざまなキャラクターの活躍が伺えます。

特別賞の受賞キャラクター



また、40周年を祝う「40周年特別賞」として選ばれたのは「yoshikitty」でした。これはX JAPANのYOSHIKIに影響を受けたハローキティの変身キャラクターです。この特別賞が発表されたことにより、ファンからのさらなる注目を集めることでしょう。

海外での人気も拡大



「ポムポムプリン」は、海外投票でも14の国と地域のうち9ヶ所で1位を獲得し、その国際的な人気の高さを示しました。特にアメリカやブラジルでは、「チョコキャット」がそれぞれの国でトップに立つなど、サンリオキャラクターのグローバルな魅力も強まっています。これにより、各キャラクターの認知度が広がり、サンリオの存在感が今後さらに増すことが期待されます。

SANRIO FES 2025の開催



この速報結果にあわせて、「SANRIO FES 2025」が6月28日と29日にパシフィコ横浜で初の2DAYS開催が決定しました。ライブやキャラクターたちのステージイベントが予定されており、ファン同士の交流の場ともなるでしょう。29日には、サンリオキャラクター大賞の結果発表も行われるため、期待感が高まります。イベントに参加することで、各キャラクターのさらなる応援ができる機会も増えます。

まとめ



2025年のサンリオキャラクター大賞は、40周年という特別な年を迎え、期待以上の熱気を醸し出しています。初回速報での結果からも、ファンの応援がどれほど大きいかが感じられ、今後の展開にますます目が離せません。中間順位は5月13日に発表される予定ですので、引き続き注目していきたいと思います。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: シナモロール サンリオキャラクター大賞 ポムポムプリン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。