ミクアニメ映画公開
2025-02-09 00:19:37

初音ミク初のアニメ映画『劇場版プロジェクトセカイ』のメインビジュアル公開

新たなる冒険が始まる!



株式会社セガとColorful Paletteが手掛ける『プロジェクトセカイ』の初のアニメ映画『劇場版プロジェクトセカイ壊れたセカイと歌えないミク』。最新の情報として、第2弾メインビジュアルが公開されました。このビジュアルで描かれたのは、「開かれた窓のセカイの初音ミク」。新たなキャッチコピー「私はもう、諦めない。」も印象的です。

「開かれた窓」の意味



このキャラクターは、閉ざされた窓のセカイから“想いの持ち主”たちに歌を届けられるようになった、ミクの本来の姿を表現しています。風になびく髪、優美な表情、そして光が差し込む美しい背景が、この新ビジュアルの魅力を一段と引き立てています。

最新PVと新楽曲



公開されたもう一つの情報としては、最新PVが登場。PVでは、閉ざされた窓のセカイのミクが悲しんでいる様子や、彼女を思いやるキャラクターたちの姿が描かれ、その物語の展開が垣間見えます。映像のクライマックスでは、新しい楽曲「ハローセカイ」のメロディに乗せて、開かれた窓のセカイのミクが軽やかに舞う姿が映し出され、期待感が高まります。

「ハローセカイ」配信情報



楽曲「ハローセカイ」は2月10日より配信される予定で、初音ミクや他のバーチャル・シンガーが参加予定です。作詞・作曲のDECO*27氏が手掛けたこの楽曲は、聴く人々に元気を与えてくれるでしょう。

映画のストーリー



映画の舞台は、音楽文化が栄える街「シブヤ」と、人々の本当の想いが映し出される不思議な空間「セカイ」。物語は、初音ミクと少年少女が出会い、彼らの成長と友情を描いています。ミクは歌を届けたいという強い想いを抱えながらも、いまひとつうまく伝えられない悲しみを抱えているのです。そんなミクに手を差し伸べるのが、星乃一歌というキャラクター。

一歌は彼女の歌を受け入れ、ミクが想いを形にする手助けをすることで、物語は進展します。

キャストとスタッフ



映画の制作には、数多くの才能が揃っており、監督の畑博之氏、脚本の米内山陽子氏、アニメーションスタジオP.A.WORKSによる美しい映像が期待されています。キャストには初音ミクの声を担当する藤田咲氏をはじめ、魅力的な面々が結集しています。

公式サイトと配信情報



映画や楽曲に関する詳細は公式サイトやSNSにて随時公開されています。ファンの方々はぜひ、お見逃しなく!

映画『劇場版プロジェクトセカイ壊れたセカイと歌えないミク』の公開は2025年1月17日。期待を胸に、劇場へ足を運びましょう。

公式サイト: 劇場版プロジェクトセカイ
公式X(Twitter): @pjsekai_movie

©『劇場版プロジェクトセカイ壊れたセカイと歌えないミク』製作委員会


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 初音ミク プロジェクトセカイ バーチャル・シンガー

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。