リーディングドラマ『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』開幕間近!
2025年4月19日、横浜の神奈川県立青少年センター紅葉坂ホールで、待望のリーディングドラマ『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』がスタートします。この作品は、白石加代子と大原櫻子という実力派の女優が共演し、多彩なスキルを披露する夢の舞台です。
作品の魅力とは?
原作は、廣嶋玲子による児童小説「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」。この作品は国内外で高い評価を得ており、累計発行部数はなんと435万部を超えています。これまでにアニメ化や映画化など、さまざまなメディアで展開されてきた人気シリーズです。ちょっとした不思議が詰まった駄菓子屋を舞台に、見る人々を魅了する物語が展開されます。
舞台では、白石加代子が地の文を語りながら、駄菓子屋の女主人である紅子を演じるほか、ダンスや歌も披露します。一方、大原櫻子は幸運のお客様としてさまざまなキャラクターを演じ分けます。彼女が演じるのは、11歳の少女や43歳の女性など多種多様です。彼女は歌いながらこれらの役を演じることで、その演技力がさらに光ることでしょう。
スペクタクルなステージ
このリーディングドラマは、通常の朗読劇とは一線を画し、視覚的にも楽しませてくれる舞台です。ダンサーたちが舞台上でさまざまな役割を担う様子は、観客にとって新鮮な驚きです。壁や電柱、さらに波にさえ変身する彼らのパフォーマンスは、作品全体の夢の世界を一層引き立てます。このように、舞台は色とりどりの駄菓子のように、とても魅力的に演出されています。
子どもから大人まで楽しめる
『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』では、全20巻の中から特に人気のエピソードである「型ぬき人魚グミ」「猛獣ビスケット」「おもてなしティー」がセレクトされています。家族全員が楽しめる内容であり、初めて舞台を観る方から経験豊富な舞台ファンまで、多くの人々が楽しめる作品に仕上がっています。わくわくとドキドキが詰まったこの舞台は、観る者に多くの感動を与えることでしょう。
公演日は2025年4月19日(土)と20日(日)、会場は横浜市の紅葉坂ホールです。チケットは指定席で、大人は6,000円、子どもは3,000円という手頃な価格で購入できます。チケット販売は、電話やオンラインにて完了でき、早めの予約をおすすめします。
公式サイトなどでの最新情報をチェックし、ぜひこの特別な舞台をお見逃しなく!