ミシュラン評価のラーメン「小池系列」が新たに上野に店舗をオープン
2025年3月26日(水)、株式会社イノセンスが運営するラーメングループ「小池系列」が新店「あいだや2」を東京・上野にオープンしました。ミシュランガイドに3店舗が掲載されるなど、その実力と人気を持続している小池系列が次に挑むステージとはどのようなものでしょうか。
小池系列の歴史と魅力
小池系列は、1985年に設立され、独特の経歴を持つ水原裕満代表のもとで成長してきました。彼はバンド活動を経て靴職人の専門学校に進学し、そこでの経験を活かして焼き鳥店の店長やラーメン店に従事後に独立しました。 2013年には上北沢で「つけめん小池」をオープンし、次第に「らぁめん小池」へとリニューアル。透明感のある煮干し系ラーメンは評判となり、行列店へ成長したのです。その後も「中華蕎麦にし乃」や「キング製麺」など、次々と店舗を展開。ミシュランガイド東京にて「らぁめん小池」は7年連続でビブグルマンを獲得し続け、評価を確立しました。
新しい挑戦、おいしさの再構築
「小池系列」は常に新しい挑戦を行っており、2022年には家系ラーメンに挑戦するなど、多様な味を提供してきました。「あいだや2」でも同様のチャレンジが行われ、豚骨と鶏ガラをベースにした、香ばしい鯖節や宗田節、煮干しの風味が感じられる一杯のラーメンが登場します。これは、どこか懐かしさを誘う味わいを持ちながらも、現代の技術で再構築された完成度の高いものとなっています。
さらに、新しいメニューとして「黒毛和牛すき焼きご飯」が仲間入り。もみだれから着想を得た特製タレとともに、黒毛和牛をたっぷり使っているため、贅沢感満載の一品となっています。この人気の「黒毛和牛サーロインご飯」とは異なる部位が使用されているため、豊かな味わいの違いも楽しめます。
あいだや2の店舗情報
項目 | 内容 |
---|
---- | ------ |
店舗名 | あいだや2 |
オープン日 | 2025年3月26日(水) |
住所 | 東京都台東区上野6丁目7-19 NKTビル1階 |
営業時間 | 11:00〜15:00 / 17:30〜21:00 |
定休日 | 火曜日・金曜日 |
席数 | 21席 |
新しい挑戦を続ける小池系列のラーメン店「あいだや2」は、上野に新しい風を吹き込みます。ミシュランの高評価を受けたその味を、ぜひ一度体験してみてください。
小池系列のSNS
最新の情報やメニューについては、公式のInstagram(
@ramenkoike_tokyo)をフォローしてチェックしてみてください。