心温まる物語
2025-03-28 10:52:25

電子連載版4巻配信開始!懐かしい味を通じた心温まる物語

懐かしいレシピで織りなすハートフルストーリー『ハルと思い出めぐりごはん』



2025年3月20日、株式会社メディカル・ケア・サービスから『ハルと思い出めぐりごはん高齢者と食べるしあわせレシピ』電子連載版の第4巻が配信開始されます。本作は、高齢者が「食べたい」と思う料理を心を込めて提供する新米調理師の成長を描いたコミックエッセイです。ファミリーや介助者たちがどのように高齢者の食生活を支えているのか、そしてその中で人と人がつながっていく過程に、読者は感動を覚えることでしょう。

懐かしい料理が結ぶ人々の絆



物語の中心となる主人公、天野晴輝は、認知症高齢者を対象にしたグループホームで調理師として働いています。彼は、料理を通じて入居者とのコミュニケーションを図りながら、思いやりを持って彼らの生活を支えています。シリーズの中で描かれる様々な料理は、実際に高齢者が懐かしむ「誰もが一度は食べたことがある」料理があり、読む者をほっこりとした気持ちにさせてくれます。

第4巻では、誕生日を迎えた入居者のために「冷や汁といなり寿司」を準備する物語が展開されます。入居者の願いを尊重して料理を用意した晴輝ですが、家族から「本当の好物じゃない」と指摘され、苦悩する様子が描かれています。このエピソードは、料理が単なる食事ではなく、人の愛情や思い出を伝える重みを感じさせます。

読者とのつながりを大切に



この作品は、ただの電子書籍ではなく、高齢者への理解を深めるためのコミックエッセイであり、家族の絆や大切な思い出を思い起こさせます。特に高齢者を介護している人やその家族にとって、共感する要素が多く含まれており、読むことで実際の介護生活に役立つヒントも得られるでしょう。

また、1~3巻は学研の情報サイト「健達ねっと」で無料公開中、さらにKindleや楽天Koboなどのプラットフォームでも好評を博しています。4巻も198円(税込)という手頃な価格で提供されており、誰でも手軽に楽しむことができます。

著者と監修を手がけるプロたち



本書の著者、佐倉イサミは東京在住の漫画家であり、豊かな生活の中で inspirations を得ている多才なクリエイターです。彼女の作品は、動物やお酒、手ぬぐいなどの生活の要素がモチーフとなり、温かみのあるタッチが特徴的です。さらに、レシピ監修はグリーンフード株式会社が手がけています。この会社は、高齢者への食事提供を通じて、健康的な生活を支援することを使命としています。

メディカル・ケア・サービスの使命



メディカル・ケア・サービス株式会社は、認知症ケアに特化した介護サービスを展開しており、全国に360以上の介護事業所を持っています。その中で培った知見を生かし、高齢者が快適に暮らせる社会の実現を目指しています。『ハルと思い出めぐりごはん』は、その理念を体現する作品の一つであり、感動的な物語を通じて、思いやりの心を育むきっかけとなることでしょう。

なにより、電子連載版4巻は、懐かしさや心の温かさを感じられる作品として、多くの人々の心に響くこと間違いありません。ぜひご期待ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

トピックス(漫画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。