魅力満載!谷根千エリアで開かれる「GRAPHY GARAGE」
東京の下町、根津に位置する「HOTEL GRAPHY 根津」は、開業から12thアニバーサリーを迎え、特別なイベント「GRAPHY GARAGE」を開催します。このイベントでは、谷根千エリアの魅力的な店舗がホテル内に集まり、素敵なマーケットを演出します。2025年4月19日(土)と20日(日)の2日間、11時から20時まで、多彩な展示とパフォーマンスが楽しめます。
谷根千に息づく文化とライフスタイル
「GRAPHY GARAGE」のテーマは「Global」。谷根千エリアには、古民家カフェ、アンティークショップ、クラフト雑貨店など、独自のスタイルを持つ店舗が多数集まっています。その雰囲気を感じながら、地元の人々と観光客が一堂に会するこのイベントは、まさに地域の文化を体感するチャンスです。
昨年の11周年では、地域の魅力を祝う形で開催された「GRAPHY GARAGE- Yanesen Local Market -」が好評を博し、今年もその流れを受け継いでの開催となります。エリアの特性を活かし、様々な国の雑貨や衣類が集結します。
特別な出店とアレンジされた客室
当日は、ホテルの客室の一部を開放し、地元のお店がそれぞれの独自のスタイルで出店を行います。たとえば、
- - ETHNORTH GALLERYでは、世界中から集めた手仕事の品々やハンドメイド雑貨が並び、独特の魅力を発散します。
- - LIBRA vintage & used clothingでは、アメリカンヴィンテージの古着が多数展示され、その時代のクラシックなスタイルを楽しむことができます。
- - ZENZENは、草木染めアーティストが手掛ける天然素材から作るアート作品を展示し、体験型のワークショップも行う予定です。
大人も子どもも楽しめる舞台パフォーマンス
「GRAPHY GARAGE」では、地域にゆかりのある落語や民謡の公演も行います。ヨーロッパ初の落語家である三遊亭好青年氏による両言語(英語と日本語)での落語が予定されています。この公演を通じて、日本の伝統文化を広く知っていただける良い機会となるでしょう。
さらに、インド音楽やアイルランド音楽による民謡の演奏もあり、異文化との交流を楽しむことができます。大人から子どもまで、家族連れでも楽しめる内容になっていますので、ぜひ足を運んでみてください。
食文化の魅力も満載
食のブースも多数出店予定で、世界各国にちなんだ料理が楽しめます。台湾の魯肉飯や鶏肉飯、タイのグリーンカレーやガパオライスなど、バラエティ豊かなメニューが並びます。また、ホテル内に併設された「GRAPHY 根津 CAFE & LOUNGE」では、独自のバーガーメニューが提供され、具体的にはイタリアのマルゲリータやベトナムのバインミーなどが斬新なスタイルで楽しめます。
参加の詳細とアクセス
「GRAPHY GARAGE」への入場は500円(ワンドリンク付き)で、全てのコンテンツが楽しめる入場料です。谷根千のユニークな文化に触れながら、日常とは異なる特別な体験を味わえることでしょう。アクセスは、地下鉄千代田線「根津」駅から徒歩3分と非常に便利です。
最後に、当イベントの特設サイトでは過去のイベントの映像や詳細情報が掲載されており、参加を検討される方々をお迎えする準備が整っています。家族や友人とともに、是非「GRAPHY GARAGE」へお越しください。