「時間割男子」最新刊登場!
2025-03-12 11:40:10

「時間割男子」最新刊発売とファン必見のキャンペーン情報

令和の子どもたちに愛される『時間割男子』最新刊の登場



児童文庫の中で一番の人気を誇る『時間割男子』、その最新刊がついに発売されました。最新作となる第16巻『時間割男子(16)つぎなるライバル、家庭科くん&保体くん!?』が、3月12日にKADOKAWAからリリースされたことは、多くの小中学生ファンにとって待望のお知らせです。シリーズは始まってから5年以上経つにもかかわらず、未だその人気は衰えず、最近でも重版された第15巻がその証拠です。この作品は、学校の教科書が突然イケメンに変わるというユニークな設定で、特に女子からの支持を集めています。

新キャラクターの追加



今回の16巻には、家庭科くんと保体くんという新たな「科目男子」がメインキャラクターとして登場します。彼らは、自分にしっかりと自信を持つタイプで、主人公に対してセルフケアや心の整理の方法を教えたり、五大栄養素についての知識を伝えたりします。これにより、物語はただのラブコメディにとどまらず、役立つ情報満載の勉強にも役立つ内容となっています。この組み合わせは、感情面と実践面の両方から子どもたちにアプローチする新しい試みです。

読者参加型の企画



この16巻の発売に合わせて、ファン参加型のいくつかのキャンペーンも用意されています。第一のニュースは、初回限定で最新刊を購入すると特別ビジュアルのしおりがもらえる点です。このしおりは、アイドルビジュアルをまとった科目男子たちの姿が描かれており、ファンには堪らないアイテムとなるでしょう。

第二のニュースとして、「第1回科目男子グランプリ」が開催されます。この企画では、算数、国語、理科、社会、英語の教科書から生まれたキャラクターたちの中で、最も人気のあるキャラクターを選ぶことができます。投票期間は2025年8月31日までで、参加者には書き下ろしのショートストーリーも楽しめる特典があります。

多彩な派生商品



また、LINEスタンプやコンビニプリントといった関連商品も発売され、ファンの推し活がさらに充実します。LINEスタンプは日常のトークで活用できるシーンごとのデザインが豊富に登場し、コンビニプリントには、もし科目男子たちがアイドルだったら…という著者の書き下ろしストーリーが付いています。

オーディオブックでも楽しめる



さらに、「時間割男子」シリーズはオーディオブックとしても楽しむことができ、ナレーターの楠見藍子さんによって、物語の世界が生き生きと伝えられています。オーディオブックは、日常の隙間時間に手軽に聴くことができるため、読書が苦手な子どもたちにもオススメです。

終わりに



『時間割男子』は、新しいキャラクターや企画を通じて、毎回新鮮な楽しみを提供してくれる作品です。小中学生のみならず、大人も楽しめる要素が詰まっており、今後も目が離せません。読んで楽しいだけでなく、学びをもたらすこのシリーズに、ぜひ注目してみてください。今後の展開にも大いに期待が寄せられます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: KADOKAWA 時間割男子 児童文庫

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。