新登場!にじ色ランタン
2025-06-20 12:41:28

夏休みの自由工作にもぴったりなにじ色ランタンキットが新登場!

新発売!にじ色ランタン工作キット



学研ホールディングスのグループ会社、株式会社Gakkenが、2025年5月29日に新しい手作りキット『科学と学習PRESENTSにじ色ランタン工作』を発売します。このキットは、自分だけの素敵なランタンを作れる楽しさを提供します。

キットの内容と特徴

『にじ色ランタン工作』には、ランタンを作るために必要な多くの素材が含まれています。キットの中には、「ぶら下げ型」、「上向き」、「さかさま」の3つのスタイルで楽しめるランタンスタンドがあり、さらに、オーロラフィルムやビーズ、星のラメ、スノードームのもと、そしてランタンシェードなどもセットになっています。また、16ページにわたるガイドブックも付いており、楽しい工作レシピや簡単に試せる科学実験が紹介されています。

さらに、このキットを使用すれば、夏休みの自由工作はもちろん、アウトドアシーンやハロウィン、クリスマスといった季節的なイベントをお祝いする際にもぴったりです。科学の要素を取り入れた遊びを通じて、学びにもつながる内容になっています。

様々なスタイルのランタンが楽しめる!


1. ジュエルランタン: 水が入ったペットボトルにオーロラフィルムやビーズを組み合わせることで、スイッチを入れると自動的に素敵な色に変わります。振ると中に入れた素材がキラキラと舞い、まるで宝石のような美しいランタンになります。このジュエルランタンは特にキャンプやアウトドアにおすすめです。

2. 灯籠ランタン: 和風のデザインが特徴の灯籠ランタンも作成可能です。ランタンシェードを使って、幻想的な光を演出しながら楽しむことができます。

3. スノードームランタン: スノードームのもとを使用して、かわいいデザインのスノードームランタンを作ることができます。この部分には、周辺の100円ショップで手に入る材料も活用できるため、お手軽に楽しめます。

4. ステンドグラス風ランタン: ペットボトルを利用して、ステンドグラスのような美しいランタンも作成できます。

季節ごとのイベントにも活用

さらに、ガイドブックに掲載されたハロウィンやクリスマスに合わせたランタンの作り方も非常に楽しく、出来上がった作品はイベントをさらに盛り上げてくれること間違いなしです。おばけの形のランタンやクリスマスツリーのランタンなど、親子で一緒に作る時間は、思い出としても残ります。

商品情報

この『科学と学習PRESENTSにじ色ランタン工作』は、税抜価格2,530円で販売予定です。

発売日や詳細については、学研出版サイトやAmazon、楽天ブックス、セブンネットなど各オンラインショップで確認できます。

この新しいランタン工作キットを通じて、親子で楽しい時間を過ごしながら、創造力を育む良い機会になるでしょう。おしゃれで機能的なランタンで、特別な瞬間を演出してみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: にじ色ランタン 夏休み工作 ハロウィンキット

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。