平安神宮桜音夜
2025-03-30 12:31:23

平安神宮で楽しむ桜音夜、May J.と菊池亮太が共演!

平安神宮で開催される『桜音夜』の魅力



四月初旬、春の訪れを感じる京都で特別な音楽イベント『桜音夜』が行われます。このイベントは、1989年から続く「平安神宮紅しだれコンサート」を改称し、2023年から新たにスタートしました。2023年の開催は4月2日から6日までの5日間、真っ白に咲き誇る紅しだれ桜の下で、素晴らしい音楽が繰り広げられます。

開催概要



今年の『桜音夜』では、平安神宮の東神苑と南神苑が特別にライトアップされ、幻想的な空間で訪れる人々を迎えます。会場となる東神苑・貴賓館では、様々なアーティストたちが心癒やす音楽を届けます。特に、出演者として名を連ねるのは、あのMay J.さんとピアニストの菊池亮太さん。彼らがどんなパフォーマンスを見せてくれるのか、期待が高まります。

イベントは二部制かつ完全入れ替え制で進行され、参加者は紅しだれ桜の美しさを散策しながら音楽に浸ることができます。普段は味わえない平安神宮の神秘的な雰囲気の中、麗しい春の夜を体験できる贅沢な時間が待っています。

特別な夜の音楽セッション



特に注目したいのが、May J.さんと菊池亮太さんのコラボレーションです。May J.さんは「久しぶりに菊池さんと生演奏をすることになり、皆さんに楽しんでもらえるセッションを作りたい」と語っています。この言葉からも、彼女の熱意と期待が感じられ、観客一人ひとりにとって特別な夜になることでしょう。

詳細なスケジュール



開催日は以下の通りです:
  • - 4月2日(水)
  • - 4月3日(木)
  • - 4月4日(金)
  • - 4月5日(土)
  • - 4月6日(日)

開演時間は、第1部が午後6時40分から午後7時10分、第2部は午後7時55分から午後8時25分です。入場は事前に整理番号によって行われ、参加者はそれぞれ指定された時間に入場します。ライブコンサートと共に、食事を楽しむ特別なチケットも用意されています。これは数量限定で、4月3日と4日は平安神宮会館、5日と6日は六盛での食事を含む第2部のコンサートチケットです。また、未就学児は無料で入場可能となっています。

主催は京都新聞とライブエグザムで、特別協賛にはJR東海が名を連ねています。後援には、京都府や京都市、京都商工会議所など、地元のさまざまな団体が協力しています。

お問い合わせと公式サイト



このイベントに関するお問い合わせは『平安神宮桜音夜』事務局(京都新聞COM内)で受け付けており、平日午前10時から午後5時まで対応しています。詳細やチケット情報は公式サイトをご覧ください。

春の夜に、平安神宮で音楽と桜の美しさが融合する思い出に残る一夜は、多くの人々にとって特別な体験となるはずです。心に残る旋律と共に、春の訪れを楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 平安神宮 桜音夜 May J.

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。