ボカコレ2025冬速報
2025-02-26 14:35:15

「The VOCALOID Collection 〜2025 Winter〜」過去最多7,400作品の投稿を達成!

「The VOCALOID Collection ~2025 Winter~」大成功の裏側



2025年2月21日から24日の4日間、ボカロファン待望のイベント「The VOCALOID Collection ~2025 Winter~」が盛況のうちに開催されました。今回で9回目を迎えたこのイベントは、ボカロ文化の発展を目指し、毎年多くのクリエイターとファンが一堂に会する場として定着しています。

参加者数と投稿数の驚異的な数字



この冬のボカコレでは、ネットでの総来場者数が約28万人に達し、その熱気は計り知れませんでした。目玉企画である「ボカコレランキング」では、令和の音楽シーンの象徴とも言えるボカロ関連の作品がなんと約7,400件も投稿され、これまでにない盛り上がりを見せました。さらに、ルーキーランキングにおいても、デビュー2年以内の新しい才能からなる作品が約4,000件も投稿されるという記録を樹立しました。

「ボカコレ」誕生の背景と企画内容



「The VOCALOID Collection」は、ニコニコネット超会議から派生したイベントで、ボカロ文化のさらなる浸透を目指しています。参加したアーティストは、原口沙輔や柊キライ、かいりきベア、DECO*27をはじめとする総勢52名が名を連ね、各々がStemデータ提供やプレイリスト選出などでイベントに貢献しました。

多彩なコラボ化企画や特番も盛り込まれ、「ボカニコ 2025 Winter」をさらに盛り上げました。

人気企画の詳細と今後の展望



今回の「ボカコレランキング」では、各クリエイターは自らの個性を発揮し、さまざまなジャンルの楽曲を制作・投稿しました。公式サイトでは、参加した楽曲の多くがリズム&アドベンチャーゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』(通称プロセカ)とのコラボ企画「ボカセカ」の選考対象になり、さらには人気アイドルグループFRUITS ZIPPERによる企画も実施予定です。このように、多岐にわたる展開が予告されています。

また、ランキングで上位にランクインした楽曲は、各メディアパートナーの番組内で特別オンエア予定であり、クリエイターのゲスト出演やテーマソングへの採用などの豪華企画も楽しめる見込みです。

次回イベントの発表



そして、ファンに嬉しいニュースとして、次回となる「The VOCALOID Collection ~2025 Summer~」が、2025年8月22日から25日の4日間にかけて行われることが発表されました。ボカロファンやクリエイターの熱い声援に支えられ、さらなる進化を遂げることでしょう。今後の詳細についても公式サイトをチェックしておきたいところです。

イベント情報の詳細は、公式X(旧Twitter)および公式サイトにて随時更新されるため、ボカロファンは見逃せません!

【「The VOCALOID Collection ~2025 Winter~」開催概要】



ボカロの未来は、やはり明るいですね!期待が高まります!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ボカロ プロセカ ボカコレ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。