徳井健太、舞台に出演!
2025-05-23 20:38:42

平成ノブシコブシ・徳井健太、舞台『幕ゲキ!! 〜monday wars〜』で幕末の町医者役に挑戦!

平成ノブシコブシ・徳井健太が舞台『幕ゲキ!! 〜monday wars〜』に出演



お笑いコンビ・平成ノブシコブシの徳井健太が、2025年9月に上演予定の舞台『幕ゲキ!! 〜monday wars〜』に出演することが発表されました。彼が演じるのは、幕末の町医者・武田長庵。人情に篤い医者の物語が、どのように展開されるのでしょうか。

徳井健太のキャリア


徳井健太は1980年に北海道で生まれ、2000年に東京NSCで同期の吉村崇と共にコンビ「平成ノブシコブシ」を結成。ツッコミを担当し、「ピカルの定理」や「ゴッドタン」といった人気番組で活躍を見せました。M-1グランプリでは2006年と2007年に準決勝に進出し、コンビとしての名声を高めました。

また、2022年には自身の経験を元にした著書『敗北からの芸人論』を出版し、多方面にその才能を発揮しています。最近では、テレビドラマ『マルス-ゼロの革命-』や『パリピ孔明』などに出演し、俳優としてもその存在感を示しています。

舞台『幕ゲキ!! 〜monday wars〜』の概要


この舞台は、幕末の江戸を舞台にした人情劇で、官軍と幕府軍の壮絶な戦いの合間に生まれる笑いと涙の物語が展開されます。町外れの診療所で繰り広げられる珍騒動や人情が、観客を魅了すること間違いなしです。徳井が演じる武田長庵は、物語の中で重要な役割を果たすキーパーソンであり、その人情溢れる性格がストーリーを大きく動かします。

武田長庵の魅力


徳井が演じる武田長庵は、鍛冶屋町に診療所を持つ町医者です。楽しいことが好きで、お人好しな彼は、どんな悪人でも傷を負っていれば見捨てることができません。町の人々を助ける優しさを持ちつつも、経済的に困窮する診療所を守る息子・源真との関係も物語の鍵となります。

作品の中で、長庵は瀕死の彰義隊や官軍を匿い、彼の選択が物語の進行に深く関わっていきます。長庵が織りなす人情のドラマは、感動的な結末に繋がるでしょう。

お客様に届ける笑いと感動


舞台の出演を決めた徳井は、「愛や本当の強さについてお客様と一緒に考えたい」と語っています。重大な役を演じるにあたり、不安や緊張もある一方で、非常にワクワクしている様子です。この作品では、観客と共に答えを探しながら、笑いと感動を届けることを約束しています。

チケットは2025年6月1日より販売開始される予定で、幕末の江戸を舞台にしたこのエンターテインメント作品にご期待ください。

公演情報


  • - 脚本: 三三星由香 / 関谷信浩
  • - 演出・脚色: 井上寛太
  • - プロデューサー: 佐々木綾香
  • - 会場: CBGKシブゲキ!!(東京都渋谷区)
  • - 日程: 2025年9月5日(金)〜7日(日)全5公演

各公演の時間は以下の通りです。
  • - 9月5日(金): 開場 18:30 / 開演 19:00
  • - 9月6日(土): 開場 13:30 / 開演 14:00, 開場 18:30 / 開演 19:00
  • - 9月7日(日): 開場 12:00 / 開演 12:30, 開場 16:30 / 開演 17:00

公式サイトやSNSでも詳細が発表される予定ですので、ぜひチェックしてください。熱い幕末の物語を一緒に楽しみましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 舞台 幕ゲキ 徳井健太

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。