ラフ×ラフの新曲「君ときゅんと♡」とは
2025年3月29日、テレビプロデューサーの佐久間宣行がプロデュースするアイドルグループ「ラフ×ラフ」が、待望のデジタルシングル「君ときゅんと♡」をリリースしました。この楽曲は、メンバーである佐々木楓菜が普段自宅で思いついたメロディをアカペラで録音して溜めていた、“鼻歌”を基にしたものです。佐々木が自ら作詞・作曲を手がけたこの曲には、彼女の思いや情熱がたっぷりと込められています。
制作の背景
佐々木はこれまでに13曲ものオリジナルメロディを蓄積しており、ある日のこと、彼女はこの中の一曲を佐久間宣行に披露しました。その結果、プロの作曲家である遠藤ナオキ氏がアレンジを担当することとなりました。遠藤氏は、AKB48や乃木坂46など、数々のアイドルに楽曲を提供してきた実績を持つヒットメイカーです。彼の手にかかることで、佐々木のアカペラ音源は、TikTokに最適な“耳残り”の良い楽曲へと生まれ変わりました。
アレンジの魅力
遠藤氏は佐々木が歌ったアカペラから、テンポやピッチ、コード進行を丁寧に補完。それによって、キャッチーなフレーズや「キュンキュン」という言葉を際立たせるような分かりやすいメロディが完成しました。これにより、佐々木自身のファンへの想いが表現された楽曲となり、聴く人の心に響く仕上がりとなっています。
制作過程の公開
この楽曲の制作過程は「ラフ×ラフ」の公式YouTubeチャンネルで公開されています。このアプローチにより、ファンはアイドルの楽曲がどのように制作され、成長していくかをリアルに感じることができるコンテンツとしても注目されています。現在、YouTubeチャンネルでは視聴者がその過程を体験でき、音楽制作の裏側に触れられる機会となっています。
こちらからご覧いただけます。
佐久間宣行と佐々木楓菜のコメント
プロデューサーの佐久間宣行は、「佐々木は自分の気持ちを表現することができない子でしたが、実は曲作りをしていたと聞いて驚きました。もっと早く言ってくれればよかったのに。」と語っています。彼はさらに、「才能のある人が羽ばたいていく姿を見るのはいつでも嬉しい。そんなマジックがある曲だと思います」と自信を持ってコメントしました。
一方、佐々木楓菜自身も「君ときゅんと♡」は自分初の作詞作曲だと語り、「これまでアイドル生活で感じてきた想いをストレートに歌に込めました。ぜひ皆に聴いてほしい」と述べています。特にラストサビの転調部分や間奏には彼女の理想が凝縮されています。
特典会の開催
「君ときゅんと♡」は、お耳に残る音楽とキャッチーなリズムを持ちながら、ショート動画プラットフォームでも注目を集めています。また、リリース記念の特典会も行われており、ファンとの距離を近づける機会も設けられています。これにより、「推されるアイドル」から「自ら届けるアイドル」へと進化を遂げていくラフ×ラフの新たな音楽体験に期待が寄せられています。
おわりに
「ラフ×ラフ」が放つ新たな音楽の波は、Z世代の若者たちに向けた新しい魅力を提供しています。今後の活動に注目です。