日本橋 Music Liver
2025-06-16 12:46:29

次世代アーティストの宝庫!日本橋 Music Liverが注目を集める

日本橋 Music Liver - ストリートミュージシャンの新聖地



日本の芸能文化の中心地、東京の日本橋に新たなストリートライブイベント「日本橋 Music Liver」が設立されました。このプロジェクトは、日本橋 Music Liver 実行委員会のもと、毎週木曜日に開催されており、次世代アーティストを発掘することを目的にしているのです。

地域公認のストリートイベントとその魅力



「日本橋 Music Liver」は全国でも数少ない地域公認のストリートイベントとして認められ、プロのアーティストたちからも注目されています。これまでに90組以上のストリートミュージシャンが出演し、訪れるオフィスワーカーや観光客たちが足を止めて温かい声援を送る姿が見受けられます。

地下歩道の特徴を生かしたこの会場は、天候に左右されず、快適に音楽を楽しむことができるため、ストリートミュージシャンたちにとっても理想的なパフォーマンスの場となっています。さらに、ライブの模様は「TOKYO STREET LIVE 4K」と名付けられたYouTubeチャンネルで生配信され、アーカイブも行われています。アーティストのインタビューはご当地メディア「日本橋チャンネル」が担当し、充実したコンテンツが展開されています。

ステージとスケジュール



日本橋 Music Liverでは二つのステージが設けられており、SILVER STAGE(日本橋室町三丁目地下歩道)は隔週木曜日(第2、4木曜日)に、BRONZE STAGE(日本橋案内所前)は毎週木曜日にライブが行われています。これにより、地域の方々にも気軽に音楽を楽しんでもらえる環境を提供しています。

コンサートの魅力はここだけにとどまらず、アーティストを選抜したコンテスト形式の企画や、大型の総決算イベントも設けられています。これはストリートミュージシャンたちにとってメジャーデビューへの重要なステップとなることでしょう。また、エリア内の商業施設や地域の商店とのコラボレーションを活かし、地域住民の理解を深める取り組みも行っています。

迫るアーティストたちのパフォーマンス



来たる6月19日には、注目のアーティストとして「はしもとねね」と「カンクロウ」がBRONZE STAGEに登場します。はしもとねねは横浜市出身のシンガーソングライターで、60年代から70年代のフォークソングやロック、J-POPに影響を受けている楽曲を披露します。彼女のデビュー曲「よりそい屋さん」は、コロナ禍に生まれたメッセージを込めたものです。

一方、カンクロウは立川を拠点に精力的な音楽活動を行っており、各地での路上ライブが話題を呼んでいます。今年9月にリリースした1stミニアルバム「MY TREASURE」で全国ツアーも成功させ、今後の活動にも注目です。

参加方法と情報



日本橋 Music Liverのライブは全て無料で楽しめ、実施場所は日本橋案内所前(COREDO室町1地下1階)で、毎週木曜日に開催されています。また、日本橋室町三丁目地下歩道では第2・第4木曜日に行われます。

この機会にストリートライブの魅力を肌で感じ、次世代アーティストたちのパフォーマンスをぜひ堪能してみてはいかがでしょうか。公式サイトやSNSで最新情報をチェックしながら、音楽の楽しさを見つけてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本橋 ストリートライブ はしもとねね

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。