J-WAVE特番の魅力
2025-03-14 09:30:12

J-WAVEが贈るホリデースペシャル!豪華ゲストとライブの9時間

J-WAVE HOLIDAY SPECIAL - 豪華ゲストと共に



3月20日(木・祝)、J-WAVE(81.3FM)では「J-WAVE HOLIDAY SPECIAL JAPAN SMART DRIVER presents DRIVING YOUR LIFE!」が、9時間にもわたる生放送でお届けされます。交通事故を減らすための思いやりの心を広げる「スマートドライバープロジェクト」の一環として行われるこの特番は、8513FMでは午後5時55分まで、楽しいトークと生ライブを織り交ぜた心温まる9時間になること間違いなしです。

豪華ゲストのラインナップ


当日は、近藤真彦や堺正章を始め、多彩なゲストが参加。ゲストには他にも中村史郎、Bose、坂井真紀が並んでおり、各分野で活躍している彼らが言葉にする「スマートさ」「優しさ」について、さまざまな視点からお話を伺います。彼らの貴重なトークを聞きながら、私たち一人ひとりのドライビングスタイルについても考えるきっかけとなるでしょう。

スタジオ生ライブで気持ちを盛り上げる


さらに、特番中には三浦透子とギタリストの有元キイチによるスタジオ生ライブが披露されます。音楽は心を豊かにし、運転中のストレスを和らげてくれる力がありますので、ここでのライブは多くのリスナーにとって癒しの時間になること間違いありません。心に優しさを抱きながら、ハンドルを握りたくなるような楽しいひとときをご提供します。

移動するパトカー「ホメパト」が登場


また、イベント当日は「ホメパト」と呼ばれる褒めるパトカーも大活躍します。レポーターとして栗田航兵(OCTPATH)が乗り込み、元気に街を巡りながらスマートドライバーを探し出します。この新しい試みは、運転すること自体が楽しい体験になる手助けをしてくれることでしょう。

名物ゲストによる思い出のドライブエピソード


さらに、音楽プロデューサーの松任谷正隆氏やクリエイティブディレクターの箭内道彦氏、水野学氏といった著名なコメントゲストも登場。それぞれに自身の「思い出のドライブ」エピソードを披露し、魅力的なトークを展開します。彼らの経験から、運転の楽しさや大切さを改めて感じられるのではないでしょうか。

参加型企画!特製アイテムのプレゼントも


特番では、参加者とのインタラクションも重要な要素となっています。例えば、「ホメパト」に褒められた方や番組内でメッセージを読まれた方には、特製のステッカーやキーホルダーがプレゼントされます。これらはスマートドライバーのシンボルをデザインした特別なアイテムで、思い出として手元に残ることでしょう。特に、キーホルダーはスマホにかざすことでドライブにぴったりな音楽プレイリストへとアクセスできる、便利な仕様になっています。

まとめ


この特番は、ただの交通安全を論じるものではなく、心の優しさが織りなす温かいコミュニティを作り出そうという意義のある試みです。交通安全に関心がある方も、音楽やトークを楽しみたい方も、ぜひこの9時間に参加してみてはいかがでしょうか。

放送概要
放送局:J-WAVE(81.3FM)
番組名:J-WAVE HOLIDAY SPECIAL JAPAN SMART DRIVER presents DRIVING YOUR LIFE!
放送日時:2025年3月20日(木・祝)9:00~17:55
ナビゲーター:小山薫堂、クリス智子
トークゲスト:近藤真彦、中村史郎、Bose、坂井真紀、堺正章
ライブゲスト:三浦透子、有元キイチ
コメントゲスト:松任谷正隆、箭内道彦、水野学
レポーター:栗田航兵(OCTPATH)
番組サイト:https://www.j-wave.co.jp/holiday/20250320/
番組X:https://x.com/jwave_2019

皆さんのご参加をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: J-WAVE 近藤真彦 スマートドライバー

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。