悪魔執事の舞踏会
2025-03-26 16:54:11

Butlers' 歌劇『悪魔執事と黒い猫』ニコ生上映会が決定!魅惑の舞踏会編をお届け

Butlers' 歌劇『悪魔執事と黒い猫』ニコ生上映会について



2025年3月30日(日)21時より、Butlers'が贈る歌劇『悪魔執事と黒い猫』の新たな舞踏会編が、ニコニコ生放送での配信が決まりました。この作品は、スタジオわさびによる人気アプリゲームを舞台化したもので、ファン待望の映像が手元で楽しめる絶好の機会です。舞台を未見の方もこの機会にぜひ、特別な体験に触れてみてください。

番組詳細



配信はニコニコ生放送にて行われ、視聴者の皆様は特別な舞踏会の雰囲気を自宅に居ながら体感できます。番組の前半は一般公開されますが、後半部分は「2.5次元やっぱニコメン」チャンネルに加入した会員の方のみが見ることができる設定になっています。全編をしっかり楽しみたい方は、チャンネル会員への登録が必要です。(プレミアム会員必須ではありませんのでご注意ください。)

番組ページへはこちらからアクセス可能です。ぜひチェックしてみてください。

物語の背景



舞台『悪魔執事と黒い猫』は、金色の指輪によって異世界に引き込まれてしまったあなたが、13人の魅力的な執事たちと出会う物語です。彼らはあなたを主様と呼び、温かくおもてなしをしてくれます。しかし、ある日執事たちがあなたに力を求めてくる。彼らには未解決の使命があるのです。果たして彼らの目的や正体は何なのか、全てが明らかになる時、あなた自身の物語が始まります。

登場キャスト


この舞台には、豪華なキャストが揃っています。例えば、藤田玲さんがベリアン・クライアン役を演じ、木津つばささんはボスキ・アリーナス役を務めるなど、それぞれの役者がキャラクターに命を吹き込む場面にぜひ注目してください。加えて、松島勇之介さんや宮崎湧さん、伊崎龍次郎さんなど、個性豊かなキャストたちが絡み合い、緊張感と感動の物語を紡ぎます。

スタッフ陣


本作の原作は、スタジオわさびの「悪魔執事と黒い猫」。脚本と作詞は三浦香さんが担当し、演出はアレクサンドラ・ラターさん(Whole Hog Theatre)が手掛けています。物語を支える音楽は坂部剛さんが担当し、観客を舞踏会の夢の世界へと誘います。

公式情報


舞台やキャラクターたちの詳細については、公式サイトを確認してください。詳細な情報が多数掲載されているので、ぜひアクセスしてみてください。

ニコニコからのお知らせ


最後に、ニコニコでは2.5次元舞台やミュージカル関連の情報を得られる「2.5次元やっぱニコメン」チャンネルが好評です。「噂のニコメン情報局」や様々なゲーム配信なども楽しめるため、興味のある方はぜひご利用ください。

2025年の3月30日、あなたもこの魅惑的な舞踏会に参加し、一緒に物語を紡ぎましょう!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ニコ生 悪魔執事 舞踏会

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。