「SOUND AND VISION」開催決定!
2025年7月2日、水曜日、京都のnode hotelにて「IVS2025」の公認サイドイベント「SOUND AND VISION」が開催されることが決まりました。このイベントは、日本の音楽レーベルの過去、現在、そして未来を深く掘り下げるトークセッションを中心に構成されています。音楽とエンターテインメントがどのように革新をもたらすのか、参加者と共に考える機会となります。
イベントの概要
「SOUND AND VISION」は、東京都から運営を委託された東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)が主催し、キングレコードの注目レーベル「HEROIC LINE」が協力します。当日のプログラムは三部構成となっており、音楽業界の重鎮によるトークセッションや注目のレーベル紹介、DJとのネットワーキングが予定されています。
プログラム詳細
- - 18:30 - 19:00: 受付
- - 19:00 - 19:30: 第1部 トークセッション「MUSIC LABELの過去・現在・未来」
このセッションでは、関西大学名誉教授の三浦文夫氏が、日本の音楽レーベルがどのように進化してきたかを解説します。音楽の成長性やグローバル展開のビジネス機会について考えるディスカッションになります。
- - 19:30 - 20:00: 第2部 期待のMUSIC LABEL紹介
注目の音楽レーベルである「HEROIC LINE」を紹介し、その活動内容や今後の展望について話を聞きます。
- - 20:00 - 21:00: 第3部 ネットワーキング+DJ
DJの本田丈和氏(HEROIC LINE)と川野正雄氏(LOCAL PRODUCTION RECORDS)によるDJプレイを楽しみながら、参加者同士の交流も図れます。
参加について
参加は無料で、先着50名の方には無料のフィンガーフードとドリンクを用意しています。ただし、ドリンクは2杯目以降はキャッシュオンとなりますのでご注意ください。また、場内が満員になることも予想されますので、なるべく早めのエントリーをお勧めします。予約後の無断キャンセルはお控えください。
イベントの重要性
「IVS2025」は、国内外の投資家やクリエイターが集まり、日本の次世代のビジョンを共創するための重要なカンファレンスです。音楽レーベルが持つ可能性と、業界に与える影響について深く考えることは、このカンファレンスにおいても非常に重要なテーマです。
IVS2025の公式ウェブサイト
IVS公式サイト
最後に
「SOUND AND VISION」は、音楽が持つ力とその革新性を探求する絶好の機会です。音楽ファン、クリエイター、業界関係者の方々が一堂に会し、新たなインスピレーションを共有できる場であることを期待しています。ぜひご参加ください!