アーキサイトが提供する「BOYA」ワイヤレスマイクの魅力
株式会社アーキサイトは、手軽に高品質の音声収録が可能なワイヤレスマイクブランド「BOYA」の日本国内販売代理店として、2025年1月31日(金)に6製品を発売することを発表しました。「BOYA」は、ミドルレンジとエントリーレベル向けの多様なオーディオソリューションを提供し、その革新性と品質に定評があります。
BOYAの背景
BOYAはプロフェッショナル向けのオーディオ機器を提供し、放送、映画、音楽業界で高い評価を受けているブランドです。これまでに10年以上にわたり開発を進め、世界150カ国以上で製品を展開しています。
6つの注目製品
1. BOYAMIC
フラッグシップモデルの「BOYAMIC」は、2.4GHzのワイヤレスマイクで、最大300mの伝送距離を持つ高性能なモデルです。高性能ノイズキャンセリング機能を搭載しているため、騒がしい環境でも明瞭な音声を拾い上げることができます。8GBのオンボードメモリを備え、リアルタイムの録音保存も可能です。
製品詳細
2. BOYALINK
進化したコンパクトモデルの「BOYALINK」は、複数のデバイスと接続可能で、デュアルマイクによる同時録音を実現しています。ノイズキャンセリング機能に加え、20Hzから20kHzの周波数特性を誇り、動画制作やライブ配信に最適です。
製品詳細
3. BOYA mini
史上最小サイズの「BOYA mini」は、わずか5gの送信機でありながら、6時間の電池寿命を誇ります。3段階のノイズキャンセリング機能やボイスチェンジャーの設定が可能で、手軽に楽しくレコーディングができます。
製品詳細
4. BY-V20
初心者向けエントリーモデル「BY-V20」は、Type-Cデバイスに対応した軽量なデュアルマイクです。手の平サイズで、最大9時間使用可能。ノイズキャンセリングの機能も備え、簡単に操作できるのが魅力です。
製品詳細
記念キャンペーンの詳細
新製品の発売を記念して、アーキサイトは公式X(旧Twitter)でフォロー&リポストキャンペーンを実施します。参加された方の中から抽選でBOYA製品をプレゼントします。
- - キャンペーン期間: 2025年1月30日午前10時〜2月6日
- - 応募方法: @ARCHISITE_PRをフォローし、キャンペーンの投稿をリポスト
アーキサイトの取り組み
アーキサイトはIT周辺機器を専門に扱っており、自社ブランドのARCHISSやMOBOなども展開しています。幅広いオーディオ機器を取り扱うことで、クリエイターの効率的な制作環境を支えています。
これからの音声収録をもっと身近に、もっと高品質にする「BOYA」の製品群をぜひチェックしてみてください。