鯖江市と東京ガールズコレクションの特別企画
2025年1月12日、鯖江での『はたちのつどい』にて、鯖江市制70周年と東京ガールズコレクション(TGC)20周年を祝う特別なイベントが開催されました。このイベントには、ティーン層に大人気の動画クリエイターグループ「くれいじーまぐねっと」がサプライズで登場し、新成人たちに特別なメッセージを送る場面が見られました。
開催前から期待が高まる中、実行委員会が鯖江市の佐々木市長に何か memorable なサプライズを依頼。この趣旨に強く共鳴したTGCが、くれいじーまぐねっとを代表ゲストとして招くことに決定したのです。
鯖江市と新成人へのメッセージ
ステージに登場したくれいじーまぐねっとは、「くれまぐです!おはようございます~!」の元気な挨拶で会場を盛り上げ、600名の新成人から割れんばかりの歓声を浴びました。メンバーそれぞれが自身の成人式の思い出を語り、共感を呼びました。UraNは「久々に会える人いっぱい楽しかった」と振り返り、エアは体調不良で式に参加できず、浅見めいはコロナ禍での成人式ができなかったことを残念がっていました。
ガールズたちは、鯖江の名物“めがね”についても触れ、実際に選んだフレームをかけて会場を沸かせました。「色々なデザインがあって、もっと選びたい!」とのコメントには、会場も共感の声が広がりました。
鯖江市の魅力を語る
このイベントでは、鯖江の魅力についても参加者がプレゼンテーションを行いました。実行委員会のメンバーがそれぞれの視点で鯖江の魅力を紹介。西山公園の美しさや、つつじの名所、越前漆器の説明、さらにはB級グルメ「サバエドッグ」の美味しさにまで言及しました。こうした情報は、ティーンにとっても新たな発見であり、「次回はつつじの時期にぜひ来たい!」との声が実際に上がるほどでした。
また、「若い世代が関与することで、市の行動力が高められていて羨ましい」とUraNが感想を述べ、地域の活性化への期待感が伝わりました。佐々木市長も登壇し、「新成人の皆さんにとって素晴らしい思い出になれば嬉しい」と語り、サプライズの喜びをシェアしました。
結びのメッセージと今後の展望
くれいじーまぐねっとは、今後鯖江を盛り上げる役割を担いたいと宣言し、新成人たちに一体感を感じさせるメッセージを送りました。私たちの地域にもっと愛着を持ってもらえればという思いが強く感じられる素晴らしいイベントとなりました。今後も鯖江とTGCのコラボレーションが続き、地域活性化が一層進むことが期待されます。
【鯖江市はたちのつどい概要】
- - 開催日時:2025年1月12日(日)13:00~
- - 会場:鯖江市文化センター 大ホール
- - 対象者:平成16年4月2日から平成17年4月1日生まれ
- - 対象人数:801名(参加者613名)
このように、ただの成人式だけではなく、地域の魅力と新たな伝統を作り出す場となったこのイベント。TGCと鯖江のさらなる交流が待たれるところです。