BACARDI音楽蒸溜所 2025年新プロジェクトに注目
バカルディジャパン株式会社が提供する「BACARDI音楽蒸溜所」が、2025年の新たなコラボレーションを発表しました。昨年のRIP SLYMEとサーヤの楽曲コラボレーションに続く、今回のプロジェクトではVチャンスアーティストも交えた豪華なメンバーが集結します。
特に注目されるのが、ホロライブ所属のVTuber・宝鐘マリンの参加です。彼女は自身のYouTubeチャンネルでオリジナル曲を発表し、300万人以上の登録者を抱える人気VTuber。既に多くの楽曲がヒットを記録していますが、新たな楽曲制作にも挑戦する意気込みを示しています。
これに加えて、DJ FUMIYAがベーストラックを制作し、バンド「Dragon Ash」のKjと、シンガーソングライター鈴木真海子が参加。まさに世代を超えたアーティストのコラボによる新たな音楽体験が期待されます。
新たな表現『Oceanside Twilight』
今回のコラボのテーマは「Oceanside Twilight」。これまでバカルディが描いてきた、高揚感あふれる楽曲とは異なり、海辺の夕日をコンセプトに、心地よい酔いのような時間を提供する新たな試みです。楽曲の歌詞には、「少しずつ深まる宵のように心地よく巡る」などの表現があり、聴く人にリラックスした気持ちを与えます。
音楽蒸溜所は、さまざまなジャンルのアーティストが混ざり合うことで新しい音楽が生まれる場であり、クリエイティビティの解放を目的としています。このコンセプトは、バカルディラムそのものが持つ独自の熟成とブレンドの過程と重なる部分が多いのです。
参加アーティストのプロフィール
宝鐘マリン
彼女は「海賊」をテーマにしたキャラクターで、楽曲制作やイラスト制作、ゲーム実況も行っており、その人気は凄まじく、MVの再生数は1億5千万回を超えました。彼女の魅力は、ただのキャラクターにとどまらず、多面的な才能が光るところです。
DJ FUMIYA
DJ FUMIYAは、14歳でDJを始め、RIP SLYMEに加入して以降、さまざまなジャンルの音楽制作に携わっています。ヒップホップだけでなく、ロックやジャズ、ラテン音楽など多彩なスタイルを持つ彼は、今回もまたその独自性を活かして新たなトラックを提供します。
Kj(Dragon Ash/The Ravens)
Dragon Ashのフロントマンとして知られるKjは、バンド活動と並行してソロプロジェクト「The Ravens」を立ち上げ、精力的に音楽の幅を広げています。彼の参加により、楽曲に深みや多様性がもたらされるでしょう。
鈴木真海子
シンガーソングライターでラッパーの鈴木真海子は、彼女独自のスタイルで活躍しています。CMソングや他アーティストの楽曲にも参加し、存在感を示している彼女の声が、合同プロジェクトにさらなる色彩を加えます。
リスナーへのメッセージ
音楽は、時に人々の心を癒し、解放感をもたらす力があります。この新プロジェクトの楽曲が、聴く人にとっての特別な瞬間を彩り、日常から解放される手助けとなることを期待します。ぜひ、全ての楽曲やアーティストのコメントは、ラジオ番組でもチェックしてみてください。
- - J-WAVE MUSIC BLOOM (毎週金曜日22:00~22:30)
- - FM802のEVENING TAP (毎週水曜日 20:00〜20:30)
- - ZIP FM MUSIC BLOOM (毎週土曜日22:00~22:30)
- - CROSS FM MUSIC BLOOM (毎週土曜日22:00~22:30)
新たな音楽の旅路に、ぜひご注目ください!