アニメ『未ルわたしのみらい』先行試写会開催!
2025年4月放送スタートのオリジナルTVアニメ『未ルわたしのみらい』の先行試写会が、3月27日(木)にアニメイトシアターで行われました。本作の製作を手掛けたヤンマーホールディングスがプロデュースしており、アニメファンから注目を集めています。試写会では、地上波放送に先駆けて、Episode 079「スターダストメモリー」と、Episode 926「待ってて、今行く」のダイジェスト映像が披露されました。
試写会の雰囲気
会場は予想以上の盛況ぶりで、アニメファンが集結。上映中にはリアルタイムでのリアクションがあり、さらに朴璐美(イズミフ役)さんと依田菜津(アイル役)さんによるトークセッションでは、視聴者との交流が生まれ、笑いと共感が生まれる和やかな雰囲気が漂いました。観客は、彼女たちの作品に込められた想いや、制作秘話に耳を傾け、楽しんでいました。
朴璐美さんの心構え
トークセッションの中で朴さんは、「最初はヤンマーが制作しているとは知らずにオーディションを受けました。後に作品がヤンマーのものだと知り、興奮したのを覚えています。」と振り返り、役作りの際には「細かく考えず、現場で生まれる雰囲気や空気感を感じながら役を作り上げていくことが大切」と明言しました。彼女は演じるキャラクターのハートを共にすることにも重視しており、イズミフの感情を自分の中に持ち込む努力をしていると語りました。
依田菜津さんの挑戦
依田さんはアイル役についても情熱を語りました。「荒廃した雪原の地球で一人ぼっちになったアイルの心情をどう表現するかを深く考え、彼女の素直さを伝えたいと思いました」と彼女は言葉を続けました。同時に、アイルの感情に真摯に向き合うことで、自分のプランを捨て、アイルと感情を重ねることができたと明かしました。
作品のメッセージ
トークセッションの最後には、作品全体の見どころについてのメッセージが寄せられました。依田さんは、「それぞれ異なるストーリーで楽しめる作品です。『バタフライエフェクト』がキーワードで、小さな行動が大きな変化を起こします。アイルの一歩がどんな影響を及ぼすのか、ぜひ見届けてください」と観客に呼びかけました。朴さんも「この作品は、自分たちの未来を考えることがテーマであり、夢のある未来を描くチャンスが提供されています」と語り、視聴者に思考を促すメッセージを送りました。
登壇者プロフィール
朴璐美さん
アニメ『未ルわたしのみらい』のイズミフ役を演じる朴璐美さんは、数々の代表作を持ち、幅広いジャンルで活躍しています。彼女は「第1回声優アワード」主演女優賞を受賞するなど、その実力が評価されています。
依田菜津さん
アイル役を務める依田菜津さんは、アニメや吹替えなど多岐に渡って活躍し、数々のキャラクターを演じています。 本作においては、アイルの心の成長を丁寧に表現してくれました。
作品情報
アニメ『未ルわたしのみらい』は、2025年4月2日(水)より地上波で放送が開始され、全5話構成のオムニバス形式で、各週の水曜日と木曜日にMBSとTOKYO MXで放送されます。オープニング主題歌はV.W.P、エンディングテーマはMIYAVIが担当し、期待が高まります。本作の公式サイトやSNSでも情報を随時発信しているので、ぜひチェックしてください!
公式サイト:
未ル公式サイト
公式X:
@miruanime_info
公式note:
miruanime_info
ヤンマーについての詳細は、
こちらの公式サイトをご覧ください。