コシミハルが魅せる特別な夜!
2025年7月4日(金)、四谷区民ホールにてコシミハルのヴィンテージライブシリーズ第12弾『マダム・クルーナー12 “Germination”』が開催されます。このライブは、1930年代から40年代のスタンダードジャズやシャンソンに、コシミハル自身のオリジナル曲を織り交ぜたもので、まるでシネマトグラフの世界観が蘇るような、懐かしさと美しさにあふれた一夜になること間違いなしです。
新たな試みへの期待
特に注目すべきは、今年亡くなった著名な映画監督デヴィッド・リンチを特集するコーナーが設けられている点です。「ツイン・ピークス」に焦点を当て、アンジェロ・バダラメンティによる音楽など、リンチの作品に触発された独自の音楽の数々が演奏される予定です。コシミハルはこれを「“Germination”として、新しい命を吹き込む試み」と表現しており、期待が高まります。
ライブ情報の詳細
この特別なライブは、開場18:00、開演18:30となっています。チケットは全席指定で7,700円(税込)、当日券は8,200円(税込)です。出演者には、コシミハルをはじめ、フェビアン・レザ・パネ(ピアノ)、渡辺等(ベース)、今堀恒雄(ギター)、則武諒(ドラム)など、豪華なメンバーが揃います。忘れられないダンスパフォーマンスも楽しめる一夜限りのショウです。
チケットの入手方法
チケットのオフィシャル先行予約は本日から開始されており、4月11日(金)から4月17日(木)までの期間、抽選方式で購入が可能です。また、一般発売は4月29日(火祝)から始まる予定で、詳細はコシミハルの公式ホームページで確認できます。さあ、見逃せないこのチャンスをお見逃しなく!
コシミハルの魅力を再確認
コシミハルは、東京生まれの作曲家であり、幼少期から音楽に親しみ続けてきた地元のアーティストです。ピアノを3歳から学び、8歳からは作曲の道を歩み始めました。オリジナル作品以外にも、CMや映画、舞台音楽に幅広く携わり、1989年には広告音楽競技大会作曲賞も受賞するなど、その才能は多方面で評価されています。そして、2003年にはベルリン・ジャズ・フェスティバルにも招聘されるなど、国際的にも活動の幅を広げています。
まとめ
コシミハルの『マダム・クルーナー12 “Germination”』は、ただの音楽イベント以上の体験を提供してくれることでしょう。彼女の音楽が持つ魅力や、新たな試みを体験するこの機会をぜひお見逃しなく。
公式サイトやチケット情報は、ぜひこちらのリンクをチェックしてみてください。音楽の力で心温まるひとときをお楽しみください。