ロングセラー道路地図の最新刊『JAFルートマップ全日本2025』が発売!
2025年3月25日、株式会社JAFメディアワークスから待望の『JAFルートマップ全日本2025』が発売されました。本書は、毎年春に刊行されるロングセラーシリーズの最新作で、日本全国の道路情報を包括的に収録しています。特に、最新の開通道路や観光情報が満載で、ドライブや旅行に最適な一冊となっています。
道路情報の充実
本書では、新たに開通した道東自動車道の阿寒ICから釧路空港ICを経て釧路西ICまでの区間や、高知東部自動車道の高知龍馬空港ICから香南のいちIC、さらには山陰自動車道の出雲ICから出雲多伎IC間といった新しい重要道路情報をきちんと収録しています。さらに、インターチェンジのETC専用料金所の情報や、現在全国的に増えている道の駅、都城志布志道路や国道23号蒲郡バイパス名豊道路といった新規開通道路も反映されています。
見やすく使いやすい地図作り
地図の見やすさにこだわった本書は、全国を縮尺1/20万に統一しています。これにより、北海道の礼文島や利尻島から沖縄の西表島、石垣島、与那国島まで、144の地図を分かりやすく掲載。全国の距離感も捉えやすく、旅の計画がよりスムーズに行える設計となっています。
特に、215の拡大図も収録されており、都市や観光地の詳細がしっかり描かれています。この大規模な拡大図は、現地でのプランニングや旅の際に大変便利です。
充実した旅のプランニング情報
巻末には、全国道の駅一覧や高速道路案内図、有料道路料金表、フェリー一覧表など、ドライブプランを立てるために必要な情報が満載です。観光地へのアクセスも容易になるため、あらゆるシーンで役立てることができます。
日本の美景を探索する魅力
『JAFルートマップ全日本2025』では、ミニコーナー「日本の美景」で341箇所の美しい景色を紹介しています。著名な写真家・須藤英一氏による撮影と文で、日本各地のドライブで楽しめる絶景スポットを訪れる際の参考になります。
特別な製本方法「広開本」
製本方法も特筆すべき点です。本書では「広開本」を採用しており、開きが非常に良いのが特徴です。これにより、厚い地図帳の中でもページを開きやすく、綴じ部分まで確認しやすい設計になっています。
書籍詳細
- - 書名: JAFルートマップ全日本2025
- - 定価: 3,850円(税込)
- - 発売日: 2025年3月
- - 判型: A4変形
- - ページ数: 432
- - 寸法: 29.7 x 21.1 x 2.1 cm
- - ISBN: 978-4-7886-0096-6
- - 電子版: 2,970円(税込)の電子版も同時発売
購入リンク
この貴重な地図帳は、アマゾンでのご購入が可能です。特にドライブを愛する方にはお勧めの内容となっていますので、ぜひチェックしてみてください。
Amazonでの購入はこちら