組織活性化セミナー
2025-03-27 12:01:02

パーパスとマンガで組織を活性化!オンラインセミナー開催

パーパス×マンガで組織を活性化!オンラインセミナー開催のお知らせ



株式会社トレンド・プロと株式会社AZentが共同で、パーパスとマンガを用いたエンゲージメント向上に関する無料オンラインセミナーを2025年4月23日(水)14時から開催します。このセミナーでは、企業のパーパス(理念)を浸透させ、従業員のエンゲージメントを向上させる方法が解説されます。

開催の背景


人材の流動化が進む現代において、企業は優秀な人材の定着が求められています。この文脈で「従業員エンゲージメント」は極めて重要な指標となります。エンゲージメントとは、従業員が会社に対して抱く愛着や帰属意識、貢献意欲を示すものであり、これを高めることで職場環境の活性化や離職率低下、顧客満足度向上といった多くのメリットが期待されます。

しかし、単に会社からの情報発信やメッセージでは、従業員の関心を引くことは難しいのが現実です。そこで、重要なのは企業の理念と従業員個々のパーパスの重なりを理解することです。この重なりが大きいほど、従業員のエンゲージメントは向上しやすくなります。そこで重要となるのが、マンガを利用したコミュニケーション施策です。マンガは視覚的な表現で情報を伝えやすく、理解を促進するための効果的な手段と言えます。

セミナーの内容


今回のセミナーでは、トレンド・プロが制作したさまざまなパーパス浸透マンガを紹介し、どのように企業の理念を従業員に浸透させるかを解説します。また、AZentは個々人のパーパスを基にしたエンゲージメント向上の支援も行っているため、両社が連携し、成功法を体系的に展開します。

対象者


このセミナーは、経営やマネジメント層、経営企画担当者、パーパス浸透を担当する方、採用や人事に関わる方々に特におすすめです。興味がある方はどなたでも参加可能ですが、同業者の申込みはご遠慮いただいております。

セミナー概要


  • - 日時: 2025年4月23日(水)14:00〜15:30
  • - 場所: オンライン(Zoom)
  • - 参加費: 無料

内容


  • - 従業員エンゲージメントにおける企業のPMVV(パーパス・ミッション・ビジョン・バリュー)の影響
  • - 企業パーパスと個人パーパスの認識と重なりの重要性
  • - パーパスを活用したエンゲージメント向上の事例紹介
  • - インナーコミュニケーションの方法
  • - マンガ活用のメリットと方法
  • - 成功事例の発表

登壇者


  • - 小澤佑奈(株式会社AZent ウェルビーイングプランナー・パーパスコンサルタント)
  • - 岡崎寛之(株式会社トレンド・プロ 代表取締役社長)

信頼性の高い知識と実務経験をもつ登壇者がエンゲージメントの向上にむけた効果的な手法を提供します。

お申し込み


参加をご希望の方は、以下のリンクからお申し込みをお願いします。
お申し込みはこちら

企業の課題解決に向けたトータルプロデュースを提供するトレンド・プロと、個々の幸福を追求するAZentの協力で、皆様のエンゲージメント向上を目指します。ぜひご参加ください!




画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: トレンド・プロ AZent エンゲージメント

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。