中谷潤人が振り返る、バンタム級V3戦の圧勝劇
WBC世界バンタム級王者、中谷潤人(27歳)は、4月28日(月)にWOWOWの番組『エキサイトマッチSP』で彼の3度目の防衛戦の過去の戦いを振り返ります。この試合は、2月24日に東京・有明アリーナで行われた、メキシコのダビド・クエジャル(23歳)との対戦でした。この結果、中谷は3ラウンドTKOでの勝利を飾り、戦績を30戦全勝(23KO)に伸ばしました。
左フックの威力を発揮した中谷
この試合に向けた中谷は、相手の存在をしっかりと認識していました。クエジャルは身長174㎝という長身で、戦績は28戦全勝という素晴らしい過去を持っていました。この状況を知りつつも、「クエジャルは上体が立っていることが多いので、僕の左フックが当たると思った」と自信をもって語った中谷。試合を迎えた彼は、トレーナーからの「左ストレートを打て」という指示に従い、冷静に試合を進めました。
試合開始早々、クエジャルが積極的に攻めかかってきましたが、中谷は冷静に対応し、初回の終わりには主導権を握りました。2ラウンド目でもそのペースを維持し、中谷はクエジャルに対して的確な左ストレートをヒットさせます。
3ラウンドでのファイナルタッチ
迎えた3ラウンドでは、中谷が左アッパーからボディへのコンビネーションを製作し、ついにクエジャルをダウンさせました。この瞬間、彼は「スムーズに体が動いた」と振り返り、その直後、再度の左ストレートで相手をキャンバスに沈めます。クエジャルは辛うじて立ち上がったものの、レフェリーの10カウントを聞く結果となりました。
試合後、リング上で中谷は同じバンタム級のIBF王者、西田凌佑を呼び寄せ、対戦を熱望する呼びかけを行いました。これに応じた西田も、即答で対戦を希望しました。この興奮の瞬間が、今後のバンタム級戦線を盛り上げることは間違いありません。
今年の目標と夢の対決
さらに、中谷は年間表彰式に出席し、4団体統一世界スーパー・バンタム級王者の井上尚弥から対戦オファーも受けました。「1年後の東京ドームで日本ボクシングを盛り上げましょう」という言葉に、中谷は「気が引き締まった」と語りました。
現在、井上は5月にアメリカで試合が決まっており、中谷も年内に2試合か3試合を計画しています。この夢の対決が実現するためには、両者が勝利を重ねることが必要です。
中谷は、次回の試合に向けて6月に予定されているトレーニングをロサンゼルスで行うとのこと。いずれにせよ、この先の展開に注目です。
『エキサイトマッチSP「中谷潤人vsクエジャル」「那須川天心vsモロニー」』は、4月28日(月)午後9:00よりWOWOWで放送・配信されます。
【番組情報】
- - 番組名: エキサイトマッチSP
- - 放送日時: 4月28日(月)午後9:00
- - 出演者: 中谷潤人、ジョー小泉、飯田覚士
この試合を振り返ることで、さらなるファンの期待が高まる中谷潤人。今後の活躍から目が離せません。