芸人が語る音楽の魅力
2025-01-31 13:27:54

吉本芸人による音楽談義が届ける新たな感動、ポッドキャスト「音ぼけ」が始動!

新感覚の音楽談義、ポッドキャスト「音ぼけ」がついに始動!



音楽を愛する吉本芸人たちが集まって繰り広げる熱いトーク、ポッドキャスト「音ぼけ」が1月31日(金)13:00より、stand.fmアプリにてスタートします。この番組では、パンサーの菅良太郎、チョコレートプラネットの松尾駿、ニューヨークの嶋佐和也がそれぞれの音楽愛をもとに様々なテーマに対して議論を交わします。

番組の魅力とは?


番組では、芸人たちが音楽についての情熱を全開にし、例えば彼らのお気に入りのバンドやアーティスト、そして最近の音楽シーンについての考察などを壮大なスケールで展開。そして、ゲストにはロックバンド「マカロニえんぴつ」の所属レーベルTALTOの代表でありながら、Scrum Wave Musicのプロデューサー兼チーフマネージャーを務める江森弘和氏も迎えます。プロの視点から音楽の裏側を語ってもらえる貴重な機会です。

注目アーティスト「サカキナオ」


さらに、新たに登場するアーティスト「サカキナオ」もこの番組でピックアップされます。彼は自身で作詞・作曲を手掛け、現代のファンクとソウルを融合させた新感覚の楽曲を提供するソロシンガーです。「サカキ」という名前は古典文学「源氏物語」から名付けられたもので、彼の音楽には心を捉える表現力が満載です。昨年10月には新曲「神退治」をリリースしたばかりで、今回の放送で彼の音楽の魅力や今後の展望も深く掘り下げます!

番組の放送スケジュール


「音ぼけ」は全4話で構成され、以下の日程で公開される予定です:
  • - 第1話: 1月31日(金) 13:00
  • - 第2話: 2月7日(金) 13:00
  • - 第3話: 2月14日(金) 13:00
  • - 第4話: 2月21日(金) 13:00

音楽やお笑いが交差するこの新しい形のエンターテイメントは、リスナーにとって多くの発見があることでしょう。stand.fmのアプリを通じて、ぜひチェックしてみてください!

音楽酒場「音ぼけ」の概要



音楽の世界を深く掘り下げたい方、芸人たちのユニークなトークを楽しみたい方は、ぜひ「音ぼけ」をお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: Scrum Wave Music 吉本芸人 音楽酒場

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。