新しいアニメキャラグッズ
2025-02-27 18:39:42

新時代のアニメキャラグッズ「MetaChara」がついに登場!

新時代のキャラクターグッズ「MetaChara(メタキャラ)」



Animoca Brands Japanが新たに展開する「MetaChara」は、アニメキャラクターをテーマにしたデジタルアクリルスタンドで、全く新しい形のキャラクターグッズです。このプロダクトは、デジタルの特性を最大限に活かし、アニメファンに新しい楽しみ方を提供します。

MetaCharaの特長



1. Dynamic着せ替え機能



従来のアクリルスタンドは印刷された1枚の絵が多い中、MetaCharaはキャラクターをレイヤーに分けることで「着せ替え」機能を実現。この機能により、ユーザーは好きなキャラクターのベースを購入し、追加で入手した衣装やポーズ、表情で自由にカスタマイズが可能です。これにより、自分だけのオリジナルキャラクターを楽しむことができます。

2. Phont:ARから広がるキャラクター体験



MetaCharaは、AR技術を活用して実際のアクリルスタンドと同様に、いつでもどこでも自キャラと一緒に写真を撮影できる機能も搭載しています。これにより、SNSでシェアする素敵な写真が簡単に撮れるだけでなく、キャラクターのレベルアップも目指せるのが特徴です。新しい表情やポーズをゲットする楽しみもあります。

3. Burn:デジタルデータを実物に交換



「バーン」機能を利用すると、デジタルアクリルスタンドを実物のアクリルスタンドに交換することが可能です。この機能では、ユーザーがキャラクターの編集画面で「バーン」ボタンを押すことで、自分のデザインが反映されたアクリルスタンドを手に入れることができます。このユニークな体験は、MetaCharaならではの魅力です。

第一弾作品「Great Pretender razbliuto」



第一弾のリリース作品は「Great Pretender」のキャラクターが登場します。枝村真人、ローラン・ティエリー、アビゲイル・ジョーンズ、シンシア・ムーアといった人気キャラクターが含まれています。

  • - 販売日時: 2025年2月27日(金)18:00(日本時間)
  • - 価格: 3,000円(税込)ベースキャラクターパック、750円(税込)追加レイヤーパック
  • - 販売個数: ベースキャラクターパックは3,800個、追加衣装レイヤーパックは各キャラ1,400個
  • - 購入方法: MetaCharaウェブサイトにてクレジットカードで

この製品はブラインドボックス形式で販売されるため、どのキャラクターが当たるかはランダムです。追加レイヤーパックの販売は、ベースキャラクターパックとは別の日程で行われます。

今後の展望



Animoca Brands JapanはMETA品の機能やサービスをさらに充実させる予定です。たとえば、ユーザーが所有するデジタルアクリルスタンドをNFT化するためのブロックチェーン技術を導入し、特定の場所でしか入手できないレイヤーの発行や、ユーザー同士のAR空間内でのコミュニケーション促進も検討中です。このように、リアルとデジタルの両方で楽しむことができる新しい体験の拡大を図っています。

詳細な情報は公式ウェブサイトやSNSで随時更新されていく予定です。公式サイトはこちらから確認できます。

Animoca Brands Japanについて



Animoca Brands Japanは2021年に設立され、Web3分野での主要な企業です。アニメやゲーム会社と連携し、知的財産のグローバルな戦略をサポートする役割を果たしています。ブロックチェーン技術を駆使したエコシステム構築に注力し、日本と世界のファンをつないでいます。詳しくは公式サイトを訪れてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: グッズ アニメ MetaChara

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。