インディーズ音楽の新たな交流の場「GIGGS」とは
インディーズ音楽シーンの活性化を目指す株式会社エッグスが、全国のライブハウス情報を集約する新たなWebプラットフォーム「GIGGS」を開設しました。このサービスは、2025年3月26日に本格オープンし、制約の多いアーティストとファンのつながりをより密にすることを目的としています。
GIGGSが目指すもの
「GIGGS」は、エッグスが運営する音楽プラットフォーム「Eggs」と連携した、日本全国のライブハウス約300店の情報を提供します。特に、インディーズや新人アーティストに焦点を当てており、ユーザーが手軽に「行きたいライブ」を探せる環境を整えています。さらに、アーティストへの「コメント・リアクション機能」も追加され、ファンが応援の気持ちを直接伝えられる仕組みを導入しました。
インディーズアーティストの声を反映
GIGGSの発足は、実際にインディーズ音楽を楽しむリスナーのニーズから生まれています。2024年に実施したユーザーアンケートでは、約30%の人々が「アーティストのライブ情報をもっと知りたい」と回答。このデータをもとに、ライブ情報を一元化し、誰もがアクセスできるプラットフォームを提供することとなりました。
アーティストとファンを直接つなぐ機能
GIGGSでは、地域や特定のキーワードを使った簡単な検索機能が搭載されており、例えば下北沢や渋谷などのお気に入りエリアでライブ情報を探すことが可能です。2025年春には「マイロケーション機能」も導入される予定で、おすすめのライブ情報がユーザーの好みに合わせて表示されるようになります。
また、ライブ情報には「いいね」や「行きたい・行った」といったリアクションを付けることができ、ファンがアーティストの活動をより身近に感じられるよう工夫されています。特に「お目当て」機能により、推しのアーティストを全力で応援することができるのも、GIGGSの魅力です。
CRAFTROCK FESTIVAL'25への協賛
5月に実施される「CRAFTROCK FESTIVAL'25」では、GIGGSが協賛し、音楽とクラフトビールを楽しむ一大イベントとして注目されています。このイベントを通じて、アーティストとファンが直接交流できる機会を創出していく予定です。
今後の展開に期待
今後もGIGGSはアーティストやライブハウス向けに機能の追加を予定しており、さらなるユーザーニーズに応えていくでしょう。また、海外のライブファンにも利用される環境を整え、インディーズ音楽のさらなる発展を図っていきます。
こちらがGIGGSの公式サイトです。
エッグスは今後も、インディーズを中心とした様々なアーティストとの出会いを提供し、音楽があふれた未来を実現させていくことを目指しています。