リズムゲームBGMアルバム登場
2025-03-26 18:01:16

KAMITSUBAKI STUDIOが手掛けたリズムゲームのBGMアルバムがリリース

KAMITSUBAKI STUDIOの新しいアルバムが登場



本日、KAMITSUBAKI STUDIOからリズムゲーム『神椿市協奏中。』のオリジナルBGMを全曲収めたアルバム「神椿市協奏中。-Original BGM Soundtrack-」がリリースされました。

このアルバムには、人気コンポーザーのFeryquitous(フェリキタス)が手掛けた楽曲が満載です。Feryquitousは数々の人気音楽ゲームに楽曲を提供しており、特にKAMITSUBAKI STUDIOに所属するバーチャルシンガーのために多くの楽曲を生み出しています。その中には、幸祜の「Abstractions Void」やV.W.Pの「逆絶」なども含まれています。

ゲームの世界観を音楽で体現



『神椿市協奏中。』の特徴は、リズムゲームだけでなく、シナリオの中で展開されるストーリーパートも楽しむことができる点にあります。ゲームは崩壊した世界を舞台に、「音楽的同位体」と呼ばれるAIの少女たちが復興を目指して歌の力を使うという物語です。

このアルバムには、ドラマチックなBGMが含まれているほか、リズムゲームのリザルト画面で流れるアップビートな楽曲も収録されています。これひとつで、ゲームの魅力的な世界観を存分に味わうことができる内容となっています。

アルバムの詳細情報



アルバム「神椿市協奏中。-Original BGM Soundtrack-」は、2025年3月26日(水)に配信リリースされ、全26曲が収録されています。この中には14曲のオリジナルBGMと、バリエーション12曲が含まれています。リズムゲームのファンはもちろん、音楽ファンにも楽しんでもらえる内容です。


アルバムの公式リリースに伴い、Feryquitousは自身のSNSやYouTube、Bandcampでも音楽に関する情報を発信しています。彼の音楽をもっと聴きたい方は、ぜひ以下のリンクをチェックしてください。


音楽的同位体プロジェクトとは



このリズムゲームは、KAMITSUBAKI STUDIOの「音楽的同位体プロジェクト」の一環として展開されており、バーチャルシンガーたちの歌声を基にした創作の無限の可能性を追求するものです。AI技術を活用し、人間の歌声をリアルに再現することにより、クリエイターたちの創作活動を支援する役割も担っています。

このプロジェクトは、創作の過程を通じて、ファンやクリエイターたちの新しい作品の誕生を期待しています。そして、ユーザーが生み出すコンテンツこそがこの世界を豊かにするという信念を持っています。

ゲームの内容と特徴



『神椿市協奏中。』には、リズムゲームの楽しさに加え、壮大なストーリーが盛り込まれています。崩壊した世界の中で、AIの少女たちが独自の「魔法」と呼ばれる歌の力で世界の再生を目指す姿が描かれています。

● ゲームの特徴は以下の通りです:
  • - 人気楽曲をリズムゲームで楽しめる。
  • - ユニークな譜面構成が魅力の4~7レーンまでの多彩なプレイスタイル。
  • - 敵キャラクターとのバトル要素がなく、ストーリーパートを進めながらゲームを楽しむことができます。

新しいメロディーと共に、新たな体験を提供する『神椿市協奏中。』。音楽とストーリーの両方を楽しむことができる魅力的なゲーム体験を、ぜひとも皆さんも感じてみてください。公式サイトでの情報も合わせてチェックして、お楽しみいただければと思います。




画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: リズムゲーム 神椿市協奏中。 Feryquitous

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。