シンデレラガールズ展
2025-01-31 13:28:55

「アイドルマスター シンデレラガールズ」イラストレーター111名による特別展開催

イラストレーター111名と「アイドルマスター シンデレラガールズ」が夢の共演!



埼玉県所沢市に位置する文化複合施設、ところざわサクラタウンにて、新たな展覧会「FR@GMENTS of THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS」が開催されます。この特別展示は、2025年2月7日から3月30日までの期間中、イラストレーター111名が手掛けた作品が一堂に会するイベントです。アイドルマスター シンデレラガールズファンにはたまらない内容となっています。

展覧会の概要



本展では、アイドルたちの多彩な魅力を引き出す111点のイラスト作品が展示されます。また、アクリルブロックやクリアファイルなどのオリジナルグッズも販売予定です。これにより、会場を訪れたファンは特別な思い出としてアイドルたちの姿を身近に感じることができます。特に、会場限定の図録は全111作品を収録しており、ファン必携の商品です。

特別なオリジナルグッズ



購入できるアイテムは多岐に渡り、アクリルブロックは全111種、クリアファイルセットやTシャツ、パーカー、トートバッグなど、さまざまな商品が揃います。特に注目は、受注販売で提供されるデスクマットや、アートポスター、ポストカードセットです。全てのグッズは展覧会入場時に購入が可能ですので、事前にチケットを手に入れて出かけましょう。

読者特典付きの飲食コラボ



展覧会に合わせて、角川食堂やKadoCafeでは、展覧会限定のフードやドリンクも提供されます。例えば、角川食堂では、星空をイメージしたドリンクメニューが登場し、甘いホットココアや爽やかなブルーハワイソーダが楽しめます。これらのメニューを注文すると、オリジナルSNS風デザインカードもプレゼントされるので、こちらも見逃せません!

KadoCafeでは、キュート、クール、パッションをテーマにしたメニューがあり、ベリーパフェやスパイシーなカレードッグなど、多彩なフードを堪能できます。これらコラボメニューを楽しむことで、展示作品についての興味がさらに深まることでしょう。

会場案内



展覧会は、角川武蔵野ミュージアム5階で開催され、開館時間は午前10時から午後6時までです。火曜日は定休日となりますが、祝日が重なる場合は開館していますので、計画を立てる際は気を付けてください。入場には前売券が必要で、大人は1,700円(税込)で販売中です。

「Pop Over Musashino」プロジェクト



本展は、日本の美と心を体現する文化芸術プロジェクト「日本博2.0」の一環として、バンダイナムコエンターテインメントをはじめとする企業と共同で実施されています。武蔵野の自然や文化を背景に繰り広げられるポップカルチャーをテーマにしたアートフェスティバルであり、多くの人々に文化芸術の魅力を広める目的があります。地域振興にも大きく貢献するこの展覧会、ぜひ訪れてみてください!

最後に



「FR@GMENTS of THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS」は、アイドルマスターのファンだけでなく、アートに興味がある方々にもおすすめの展示です。この機会に一足早く、アイドルたちの魅力あふれる瞬間を感じてみてはいかがでしょうか。特別なコラボメニューと共に、皆さんのお越しをお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。