日本古来の音楽と西洋クラシックが響き合う
2025年5月25日、京都の四條南座にて、「ゼロからの祈りコンサート~OKINAシルクロード企画・未来は過去にある」が開催されます。このイベントは、日本の伝統音楽である雅楽と西洋のクラシック音楽が一堂に集結する特別なコンサートであり、次世代の子どもたちへ向けたメッセージとなることを目的としています。
伝統と現代の架け橋
イベントの主題である「未来は過去にある」は、歴史の中で培われた文化を現代に受け継ぎ、次世代に伝えていく重要性を強調しています。公演の趣旨は、シルクロードを通じて伝わった歴史的な楽器と音楽を、さまざまな世代の人々に知ってもらうことにあります。今回は、世界的に著名なピアニストであるマルタ・アルゲリッチを筆頭に、琵琶奏者の友吉鶴心や篳篥奏者の稲葉明徳らが参加し、豪華な演奏が繰り広げられます。
プログラムの内容
第1部
友吉鶴心(薩摩琵琶)
稲葉明徳(篳篥ほか)
演奏では、黛敏郎による作品や、弥栄雅楽会が監修した「越天楽」などが披露されます。日本の伝統音楽を基盤にしつつも、国境を越えた交流が感じられるプログラムです。
第2部
石上真由子(ヴァイオリン)による演奏が行われ、テレマン室内オーケストラが参加します。音楽の幅広い表現力を楽しめる内容になっています。
ワークショップも同時開催
公演前には、子どもたちに向けたワークショップも行われます。音楽の楽しさや歴史に触れることで、次世代のアーティストや音楽ファンが育つきっかけとなることが期待されます。このコンサートが、音楽を通じての異文化体験と新しい発見の場となります。
チケット情報
チケットは、以下のリンクや窓口から購入可能です:
料金は、1等席が大人8,000円、小人4,000円、2等席が大人6,000円、小人3,000円と設定されています。未就学児の入場はできませんのでご了承ください。すべての席は指定制で、入場の際には事前にチケットを確保することが必要です。
主催と協力
このコンサートは、OKINAシルクロードプロジェクトの主催により実施されます。サポートには八坂神社、京都府などがあり、地域との絆を大切にした精神で行われるイベントでもあります。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
詳しくは、
ミホプロジェクト までお問い合せください。
音楽の力で未来と過去がつながる、特別なひとときを体験してみませんか。