ボカロ音楽が充実!KARENTの新配信情報
ボカロ音楽専門レーベル「KARENT」は、4月3日から9日までの期間に新しい楽曲を11作品リリースしました。クリプトン・フューチャー・メディアが運営するこのレーベルは、豊かな表現力と多様なジャンルの楽曲でファンの心をつかんでいます。今回は、最新リリースの中から特に注目すべきアルバムや楽曲をピックアップしてお届します。私たちが未来のボカロ音楽に触れる季節がやってきました!
4月4日リリースの新作アルバム
アルバム名: 『Over Flow(er)』
このアルバムは、2025年の初音ミクライブツアー「BLOOMING」のテーマソングとして書き下ろされた1曲です。自由な想像力を感じさせるこのロックナンバーは、聴く人に華やぎを与えます。Noz.からのメッセージには、来場者全員の心に「ラブ&ピース」が咲き誇るような願いが込められています。
アルバム名: 『Dosancore』
北海道にゆかりのある13人のクリエイターが集ったコンピレーションアルバム。このアルバムでは、「北海道の夏」をテーマに、多彩な表現でその素晴らしさを伝えます。
アルバム名: 『あたらよシューティング!』
チップチューンと重低音の効いたリズムで、勝負の瞬間を盛り上げるこの楽曲は、特に3人の掛け合いが魅力的です。MVにも遊び心満載で楽しめます。
アルバム名: 『EPic Eclipse』
Sohbanaの2nd EPには、賑やかなサウンドと独特の世界観が表現されています。これを聴くことで、彼の音楽の多様性を感じられることでしょう。
アルバム名: 『EPic Plustic』
6曲のロックチューンが収録されているこの1st EPでは、内面化された諦観を描写する歌詞が印象深いです。
4月9日リリースの新作アルバム
アルバム名: 『89』
このエレクトロポップは、シンセと電子音の疾走感が心地よく、タイトルに込められた深い意味が聴く者を引き込む珠玉の作品です。
アルバム名: 『かったるいな!』
心情を赤裸々に吐露する中毒性の高い歌詞が特徴で、ハイテンポなピアノジャズ風ポップが印象的です。
アルバム名: 『ハルシネイション・シザーハンズ』
耽美で攻撃的なダーク・ロックで、独自の世界観が描かれており聴く者を魅了します。
アルバム名: 『Microwave』
チルサウンドが日常の温かさを象徴するこのlo-fiナンバーは、聴くと心が和らぎます。
アルバム名: 『薄紅色の揺り籠』
花をテーマにしたこのアンビエントアルバムは、和のエッセンスが香る柔らかい世界観を体験できます。
アルバム名: 『鍵盤吹雪』
電子ピアノとスラップベースの絶妙な共演が特徴のこのハイテンポチューンは、変拍子のラップがダイナミックです。
今後もKARENTでは新たに配信される楽曲の情報を毎週水曜日にお届けいたします。これからも目が離せないボカロ音楽の進化を楽しんでいきましょう!
公式リンク
お問い合わせ
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 KARENT担当
E-mail: karent@crypton.co.jp