トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーンが織りなす音楽の饗宴
トヨタ自動車およびトヨタグループは、ウィーン国立歌劇場の特別な協力を得て、全国7都市で「トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン」の特別コンサートを開催します。これは、「音楽の力によって感動と笑顔をより多くの方々に届けたい」という理念から、2000年のスタート以来、毎年続けられている取り組みです。
世界最高級のオーケストラ
このコンサートでは、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団とウィーン国立歌劇場のトップアーティストたちが集結し、特別に編成された30名のオーケストラが「トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン」として登場します。音楽監督フォルクハルト・シュトイデのもと、指揮者なしで演奏されるその絶妙なアンサンブルは、自由な発想による演奏が魅力です。
今年のテーマは「ウィーンの魔法」
今回のテーマである「ウィーンの魔法に身をゆだねて」では、三つの異なるプログラムが披露され、観客をウィーンの魅力へ誘います。
プログラムA
公演地: 福岡、東京(オペラシティ)、札幌、仙台
「芳しいウィーンの薫りをあなたに」をテーマに、シュトラウス一家による華やかなワルツやポルカが演奏されます。2023年以来の再共演となるソプラノ歌手ヘドウィグ・リッターも登場し、ウィーンならではの魅力を存分に味わえます。
プログラムB
公演地: 豊橋、豊田、東京(サントリーホール)
ウィーン古典派の巨匠モーツァルトとベートーヴェンの代表作が演奏されます。また、フォルクハルト・シュトイデがヴァイオリン協奏曲を演奏することで、名曲の数々に触れることができる特別な機会です。
プログラムC
公演地: 名古屋
名古屋フィルハーモニー交響楽団との合同演奏で、マーラーの傑作交響曲第5番が演奏されるプログラムです。信じられないほどの壮大な音楽体験が楽しめるでしょう。
次世代の音楽体験をサポート
さらに、特別に設けられた次世代プログラムも注目を集めています。
ハッピーシート販売
このプログラムでは、25歳以下を対象に「ハッピーシート」を特別価格で提供。A席が2,500円、B席が2,000円と手頃な価格での体験が可能です。
公開リハーサルへの招待
また、コンサート直前の音楽家たちによるリハーサルに招待される機会もあり、バックヤードでの音楽づくりを体験できます。プロの演奏家たちの本音や気遣いを感じられる貴重な機会です。
ふれあいコンサート
小学生から高等学校、特別支援学校を対象とした「ふれあいコンサート」も実施予定で、地域のホールで心の交流を深める場を提供します。この活動には、トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーンのメンバー11名が参加し、音楽を通じた感動を届けてくれるでしょう。
来場を心よりお待ちしております
公演の詳細やチケット情報は公式ウェブサイト(
トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン)で確認できます。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。音楽の力を感じ、心に響くひとときを共に過ごしましょう。