丸亀製麺25周年
2025-04-03 16:20:11

丸亀製麺、25周年を祝う「ニコニコプロジェクト」始動!

丸亀製麺、25周年の感謝を込めた「丸亀ニコニコプロジェクト」始動!



株式会社丸亀製麺は、食文化の象徴とも言える讃岐うどん専門店として、2025年4月1日より「25周年丸亀ニコニコプロジェクト」を開始することを発表しました。このプロジェクトは、2025年11月に迎える創業25周年を記念してお客様への感謝を示すものです。

25年の歩み



丸亀製麺は、2000年に兵庫県加古川市に第1号店をオープンして以来、国内外に広がりを見せ、現在までに856の国内店舗、297の海外店舗を展開しています。手作り・できたてにこだわり、うどんの美味しさを追求してきた結果、ユーザーの方々にかわいがられ続けてきました。

プロジェクトでは、丸亀製麺の特徴である「笑顔」をテーマに、様々なキャンペーンや企画を展開し、1年間を通じて精神を伝えていく予定です。本プロジェクトの目玉ともなるのが、「うどんキャラバン隊が行く!うどんニコニコ体験25」という特別イベントです。このイベントでは、ユーザーが丸亀製麺のうどんを飲食できる貴重な体験を用意しています。

ニコニコプロジェクトの内容



「25周年丸亀ニコニコプロジェクト」の一環として、様々なプレゼント企画や新商品の販売が予定されています。まず、第1弾として、『うどんキャラバン隊が行く!うどんニコニコ体験25』を開催し、利用者自身がうどんを打つ体験ができます。また、丸亀製麺初のご当地企画「わがまち釜揚げうどん47」を引き続き行い、毎月1日には特別な味のつけ汁が登場します。

「釜揚げうどんの日」として設立された毎月の特別割引日も見逃せません。この日は、看板商品の釜揚げうどんが半額で提供されるため、多くの客が訪れることが予想されます。

デザインと想い



また、丸亀製麺の25周年を祝う特別ロゴが発表されます。このロゴは香川県のクリエイティブチームによりデザインされ、うどん県民としての誇りや、丸亀製麺のうどん愛が表現されています。「手紙」をモチーフにしたロゴは、丸亀製麺がうどん文化に情熱を注いでいることを象徴しています。

まとめ



丸亀製麺の「25周年丸亀ニコニコプロジェクト」は、創業から25年という節目を大切にしながら、お客様との絆を強める素晴らしい取り組みです。笑顔に溢れ、感謝の気持ちを直接伝えられる数々のイベントや企画が展開されることでしょう。この特別な1年間を皆さんもお楽しみに!

詳しい情報や各種企画については、特設サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

関連リンク

サードペディア百科事典: うどん 25周年 丸亀製麺

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。