大谷翔平の二刀流復帰は8月?AKI猪瀬の証言
8月に大谷翔平選手が二刀流復帰する可能性が高まっています。この注目の発言は、スポーツナビとABEMA野球公式YouTubeのコラボ企画『MLBラボ』で明らかになりました。MCとして活躍するDJケチャップさんや、元プロ野球選手の糸井嘉男さんと杉谷拳士さんが出演する中、MLBジャーナリストのAKI猪瀬さんが詳しく解説しています。
大谷翔平の2025年シーズンの展望
昨年、大谷選手はなんと50本塁打と50盗塁を記録する“50-50”を達成。その偉業を引き継ぎ、今シーズンは再び二刀流復活を目指しています。しかし、現在のところ投手として復帰できる時期は確定していません。
AKI猪瀬さんによると、「スプリングトレーニングではゴールデンウィーク明けごろに投手として復帰できるとのイメージがあったが、今ではそれが6月または7月に変更されている」とコメント。さらに、チーム関係者の意見も反映されており、「8月に復帰させた方がチームにとってプラスではないか」という懸念が出ているようです。これにはポストシーズンで大谷選手が全力でプレイできるようにとの思いもあるようです。
体調と調整の状況
番組では、「大谷選手は今、体を絞ることに取り組んでいるのか?」という話題も挙がりました。糸井さんと杉谷さんは「少しスリムになった感があるが、本当のところはどうなのか?」と疑問を投げかけます。このやり取りに対して、DJケチャップさんは「本人に電話してみたら?」と杉谷さんを煽りますが、杉谷さんは「返事が来なかったらどうするんだ?」と慌てた様子。
MVPへの期待
さらに、今季は「グリーンライト」つまり盗塁の自由を選手に委ねない方針があり、盗塁数は減少する可能性があります。しかし、皆が期待するのは大谷選手のMVP獲得です。杉谷さんは「今季からバットを長くしているので、ホームランの数を増やす戦略だ」と指摘し、糸井さんは「バリー・ボンズを超える数字が出るかもしれない」と夢のある発言をします。
過去の練習状況
番組の最後には、お笑い芸人のネゴシックスさんが“大谷選手の進化”をテーマにイラストを披露しましたが、糸井さんと杉谷さんは大谷選手が日本ハム時代にショートの練習をしていたことを回想しました。「当時、彼のセンスは抜群で、ショートができる選手がいるなら本当にスゴいだろうと感心した」と杉谷さんは感慨深く話しました。
このように、今シーズンの大谷翔平選手には多くの期待が寄せられています。彼の二刀流復帰が果たされるのか、その動向を見守る必要があります。