乃木坂46 6期生特集
2025-04-11 12:01:58

乃木坂46 6期生が歴代衣装を披露!EX大衆特集に登場

乃木坂46 6期生が『EX大衆』に登場!



2025年の春、乃木坂46の新たな1ページが幕を開けます。4月16日(水)発売の月刊アイドル誌『EX大衆』の5・6月合併号に、驚くべきことに6期生11名が表紙と巻頭で特集されることが決定しました。彼女たちは2024年に公募を経て新たに加わり、4月には初披露イベントでファンを魅了したばかり。これは確かに注目の号になること間違いなしです。

特集内容


今回の特集は「6期生」×「歴代衣装」。彼女たちが自身の好きな衣装をセレクトし、それにまつわる思い出を語ります。この特集にラインナップされた楽曲の数々は、彼女たちの心の中に特別な位置を占めているようです。各メンバーが選んだ楽曲とともに衣装が夢中になる理由を見ていきましょう。

  • - 愛宕心響 × 『僕は僕を好きになる』
  • - 大越ひなの × 『好きというのはロックだぜ!』
  • - 小津玲奈 × 『ここにはないもの』
  • - 海邉朱莉 × 『夜明けまで強がらなくてもいい』
  • - 川端晃菜 × 『サヨナラの意味』
  • - 鈴木佑捺 × 『ハルジオンが咲く頃』
  • - 瀬戸口心月 × 『Monopoly』
  • - 長嶋凛桜 × 『シンクロニシティ』
  • - 増田三莉音 × 『制服のマネキン』
  • - 森平麗心 × 『逃げ水』
  • - 矢田萌華 × 『ガールズルール』

撮影とインタビュー


撮影は神秘的な光の中で行われ、11名の姿が34ページにわたって丁寧に収められています。衣装が放つ「伝統」の美しさと、10代のフレッシュさが見事に調和しています。そして、各メンバーに行ったインタビューは、彼女たちの個性をより深く知るための貴重な情報源となります。加入するまでの人生や乃木坂46の楽曲が彼女たちに与えた影響を15000字にわたって語り、ファンにはたまらない内容となっているのです。

特に印象的なのは、選んだ衣装への想いや曲が彼女たちに与えた影響。1人ひとりの背景が彼女たちが乃木坂46としてのアイデンティティの形成にどう寄与しているかが感じ取れるでしょう。

この号は永久保存版とも言える一冊で、表紙も裏も6期生でデザインされています。

他の魅力的な企画


また、今号には乃木坂46だけでなく、AKB48の大盛真歩、新居歩美、水着グラビアの森脇梨々夏、NMB48塩月希依音のソロインタビュー、さらには私立恵比寿中学の小久保柚乃も登場。特に、さいたまスーパーアリーナで行った15周年ライブからのインタビューは必見です。

さらにVTuber赤見かるびの特集などもあり、各方面から楽しめる要素が豊富です。

最後に


全112ページの『EX大衆』は、税込1000円で全国の書店やネット書店で予約が可能。この春、乃木坂46の新たな魅力を存分に楽しむ準備を整えてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 乃木坂46 EX大衆 6期生

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。