インディーゲーム祭り開催
2025-01-31 13:39:26

『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025』開催決定!注目ステージプログラム公開

『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025』の魅力



2025年3月8日(土)と9日(日)、吉祥寺で開催されるインディーゲームのお祭り『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025』が、期待と興奮の様々なプログラムを発表しました。このイベントは、インディーゲームに向けたクリエイターのための大舞台となることが期待されています。

様々なステージプログラム


ステージプログラムでは、声優の室元気さんや岩崎諒太さん、そして作者のじょせふさんによる『陰キャラブコメ』のスペシャルステージが予定されています。さらに、「にじさんじ」のライバーたちも登場し、観客を楽しませる予定です。このように多彩なラインナップで、来場者はインディーゲームの魅力を体感できる機会が増えています。

プログラムはビジネスデイと一般公開日の二日間で展開され、著名タイトルに関する特別なトークイベントや最新のインディーゲームトレンドについての講演が行われる予定です。これにより、業界内の人々や一般のゲーマーが集まり、相互に刺激を受けることが期待されています。

初開催の「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT AWARD」


3回目の開催を記念して、イベントの一般公開日である3月9日には、初めて「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT AWARD」が行われます。このアワードは、世界中から集まったクリエイターたちの独創的なインディーゲームを称える機会であり、多くの才能あるクリエイターが参加予定です。詳細は後日発表されるので、気になる方は公式サイトをチェックしておきましょう。

チケット情報


『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025』のチケットは現在好評発売中です。ビジネスデイのチケットは6,000円(税込)、一般公開日は1,000円(税込)という設定です。特に一般公開日に前売券を購入すると、会場で「オリジナルステッカー」をゲットできるチャンスもありますが、数に限りがあるため早めの購入をおすすめします。

公式サイトではチケット購入の他にも、出展予定ゲームタイトルや協賛企業情報が随時更新される予定です。

多くのゲームタイトルが出展予定


今回のイベントでは、武蔵野公会堂や吉祥寺東急REIホテルをメインに、130以上のゲームが展示される予定です。まだ詳しいタイトルは発表されていないため、今後の追加発表に注目が集まります。

クリエイターとユーザーの交流


『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT』は、クリエイターが自らの作品を発表し、ユーザーとの交流を深める場でもあります。新しいゲームを発見し、独自の体験を体感する機会を提供することで、地域全体が活気づくことを目指しています。

このイベントを通じて、インディーゲームの新たな芽が成長し、未来のスターたちが誕生することを心より期待しています。

公式サイトやSNSで最新情報を随時チェックし、参加の準備を進めましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ゲームクリエイター インディーゲーム祭り TOKYO INDIE GAMES SUMMIT

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。