大ヒットゲーム「ぷよぷよ」シリーズがダーツに参戦!
「ぷよぷよ」シリーズのアイコニックなキャラクター、アルルがダーツマシンのボイスコンテンツとして登場します。2025年4月16日(水)から提供されるこの新機能は、ダーツのスコアをアルルが読み上げるというもので、全国に設置されているダーツマシン「ダーツライブ3」と家庭用ダーツボード「ダーツライブホーム」で利用可能です。
今回のマーケティングキャンペーンは、iOSやAndroid向けに配信中のゲーム『ぷよぷよ!!クエスト』が12周年を迎えることを祝うもので、ファンにはたまらない企画です。ダーツプレイヤーはダーツマシンのゲーム画面で、アルルの可愛らしい声を通じてゲームの魅力をさらに楽しむことができます。
アルルの声でダーツをもっと楽しく!
これまで、ダーツマシンの音声オプションとしてはナレーションや声優による「ゲームボイス」が楽しめていました。しかし、アルルのように具体的なキャラクターが応援してくれるのはこれが初めてです。プレイヤーはアルルが一投一投を応援してくれる体験ができるため、ダーツの楽しみが倍増すること間違いなしです。
ボイスコンテンツの詳細と利用方法
「ぷよぷよ」のファンにとって待望のこのボイスコンテンツは、ダーツライブの各ダーツマシンや家庭用ボードの設定でカスタマイズすることができます。それにより、アルルの声を聴きながら、より臨場感のあるゲームプレイを体験できるのです。ただし、このコンテンツを利用できるのはダーツライブの最上位プランである「プレミアム+」会員に限られています。
ダーツライブには、無料の「フリープラン」やお試しで使える「トライアルプラン」、さらにはスタンダードな「スタンダードプラン」があり、それぞれのプランには異なる特典が付帯していますが、アルルのボイスを楽しむためには「プレミアム+」というプランに加入する必要があります。
詳しいプランの情報はダーツライブガイドをご覧ください。参加しているダーツプレイヤーたちによる熱い戦いを観戦しながら、アルルの声でゲームを盛り上げましょう!
『ぷよぷよ!!クエスト』の魅力
『ぷよぷよ!!クエスト』は、シンプルな操作性と爽快な連鎖体験を提供し、誰でも楽しめるゲームです。2013年にサービスが始まり、多くのプレイヤーを惹きつける要因となりました。特に、アプリランキングでの高評価が証明しています。累計2800万ダウンロードを突破しており、その人気は現在も健在です。
また、ダーツライブは国内のオンラインダーツ設置数においてトップクラスのシェアを誇る企業であり、ゲーム機器の開発や大会運営にも注力しています。そのため、ダーツを通じたさまざまな社会貢献活動にも積極的に取り組んでいるのです。
今後も新たなサービスの展開を見せるダーツライブから目が離せません。ダーツをもっと楽しむためには、ぜひアルルの声と共にダーツをプレイしてみてください!