2025年秋、喜劇の名作『かたき同志』が甦る!
橋田壽賀子の脚本と石井ふく子の演出が織りなす傑作舞台『かたき同志』が、2025年8月30日から9月21日まで予定されている白寿記念公演で、藤山直美さんと高島礼子さんの競演によって華々しく復活します。本作は、1985年に初演を迎えて以来、数多くの再演を重ね、不朽の名作として多くの観客に愛され続けてきました。
新歌舞伎座での上演は、藤山直美さんと三田佳子さんの顔合わせが話題となった2013年の公演以来、実に12年ぶり。今回、藤山さんは再び女将・かめ役を務め、高島さんが新たに女主人・お鶴役を演じます。二人の名女優による演技の化学反応に期待が高まります。
物語の魅力
ストーリーは、飲み屋の女将かめ(藤山)と呉服問屋の女主人お鶴(高島)の母親同士の衝突を中心に展開します。互いに育った環境は異なるものの、親子を思う強い愛情から生まれる衝突は、笑いと感動が絶妙に交錯しています。かめの息子・清太郎は医者になると夢見ていましたが、突然飲み屋を継ぐと言い出します。一方、お鶴の娘・お袖は、旗本の息子と結婚を望まれているが、実は清太郎に恋をしていることが発覚。
この母親たちの子を思うがゆえの戦いが繰り広げられる中、彼女たちがただの敵同士ではなく、最終的には同志へと変わっていく様子も見所です。
演出家・石井ふく子さんのコメント
演出を手がける石井ふく子さんは、「この『かたき同志』は特に好きな作品だ」と語っています。また、母親たちの愛情や思いを考えながら楽しんで観て頂きたいと述べています。今年の公演では、笑いの中に感動を交えた舞台をお届けしたいとのことです。
藤山直美さんと高島礼子さんの共演について
藤山さんは、石井ふく子先生と共演できることに感謝の意を表し、高島さんとの初めての共演を非常に楽しみにしています。高島さんもファーストシーンから緊張感を持ちながらも、楽しく演じ皆さんに笑ってもらえるように努力する意気込みを伝えています。
詳細情報
公演は2025年8月30日から始まり、9月21日までの期間中、大阪の新歌舞伎座で行われます。チケットは2025年6月23日から一般発売される予定で、料金は1階席が13,000円、2階席7,000円、3階席3,500円となっています。観客にとって、再び名作と出会える貴重な機会となるでしょう。是非、心温まる親子の物語に触れ、感動の瞬間を体感してください。