ぴゃもが新レーベル設立
2025-05-19 20:28:30

新たなアイドルの形を提案するぴゃものレーベル設立

株式会社ぴゃもがガールズアイドル新レーベルを設立



株式会社ぴゃもが、革新的なガールズアイドルのプロデュースを目的としたオリジナルレーベル「Re:ID Project」を設立しました。このプロジェクトは、多様化する媒体を通じて新たなアイドル像を模索し、表現方法を多角化する狙いがあります。

レーベル設立の背景


昨今、アイドルの多様性が求められる中で、株式会社ぴゃもは従来の枠を超えたアイドルの可能性を再定義しようとしています。彼らが提唱する「Re:ID Project」は、無数に存在するアイドルの中で、アイデンティティ(ID)を再確認し、アイドルとは何か、その原点に立ち返ることを目指しています。

このプロジェクトは、地上波テレビやSNS、FMラジオ番組、インフルエンサーとのコラボレーションを通じて、情報の拡散性を高めるマルチメディア展開を行う予定です。アジアや世界中のマーケットにアプローチしながら新たなアイドルの形を打ち出します。

プロデュース陣の紹介


レーベルの代表を務める岡田純弥氏は、メジャーレコード会社でエグゼクティブプロデューサーを歴任し、アイドルグループのメジャーデビューや音楽番組への出演など、数多くの成功実績を持つ人物です。また、株式会社おはなみの代表である芝智也氏も、AKB48をはじめとする多くのグループのマネジメントに長年携わってきました。

さらに、ビジョンライツ株式会社の谷口則之氏がプロジェクトに関与し、K-POPアーティストの招聘やイベント運営における豊富な経験を生かします。振り付けや楽曲制作を手掛ける「F.Y.C」(Flex Your Creative)も重要なクリエイティブパートナーとして参加し、最新トレンドを取り入れた振り付けやプロデュースを行います。

デビューイベントとオーディション情報


彼らの新たなアイドルグループは、2023年9月12日に新宿Zeppでデビューお披露目を行う予定です。このイベントでは、彼らが目指す次世代アイドル像が具体的に表現されることでしょう。

また、レーベル設立に伴い、オーディションも開催されます。このオーディションでは、プロジェクトと共に成長できる才能を募集します。既存のアイドルグループやソロ活動をするアイドルも応募可能で、参加者は新たな挑戦を通じて違った景色を体験できることが期待されます。

オーディション期間は、一次が5月19日から6月15日、二次が6月16日から7月15日までとなっており、多くの応募を待っています。

まとめ


「Re:ID Project」は、これまでのアイドルの枠を超えた新たな挑戦です。従来のアイドル像の再定義を図り、様々なメディアを通じた情報拡散を目指すこのプロジェクトは、未来のアイドルシーンに革新をもたらすでしょう。株式会社ぴゃもの今後の展開に注目です。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ガールズアイドル ぴゃも Re:ID Project

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。