音楽の楽しさが詰まった30分
3月1日(土)の夜、音楽番組『Singing おしゃべり歌謡喫茶『うたフレ』』の第21回が放送されます。この回には、北海道出身の注目ゲスト、大石まどかさんと小山雄大さんが登場。彼らの魅力と共に、番組を盛り上げていきます。
ゲスト紹介
大石まどかさんは1992年、「恋のしのび雨」で華々しくデビュー。近年が注目を集める俳優とデュエットしたことで更に話題を呼びました。一方で小山雄大さんは、2016年に当時12歳でNHKの「のど自慢」でグランドチャンピオンに輝いた実力派。彼は2024年に『道南恋しや』でデビューを予定しています。今回、彼らと一緒に過ごせる機会はファンにとって特別なものです。
番組の始まり
番組が始まると、小山さんが「全国民の孫、北の大地からやってきたマジックボイス」と自己紹介し、その場の雰囲気を和ませます。大石さんも「懐かしい、私にもありました」と自身のキャッチコピーを発表。ゲストたちのキャッチフレーズが次々と披露される中、スタジオは笑いに包まれます。
マジックで盛り上がり
小山さんはその特技を生かし、トランプマジックを披露。最初はシンプルなトリックと思われたが、まさかの展開にスタジオ全体が驚愕。大石さんはもちろん、安村さんやスパイクの二人も「これはすごいわ!」と感嘆の声を上げ、盛り上がりを見せました。この瞬間、彼のマジックのスキルが脚光を浴びることに。
意外な一面を見せるトーク
その後のトークコーナーでは、ゲストの新たな一面が次々と明らかに。大石さんが「全国各地の国道マニア」であることを告白し、小山さんはお笑いオタクとしてスパイクから即興で漫才を披露。普段とは異なる一面が見え、視聴者も楽しめる時間となりました。
おみやカラオケで歌声披露
番組の締めくくりは恒例の「おみやカラオケ」コーナー。松浦さんと安村さんはそれぞれ大石さんの『待ちわびて』、小山さんの『道南恋しや』に挑戦します。小山さんは安村さんに北海道を思い浮かべながらのアドバイスを送り、安村さんは「白い綺麗な雪の大地」をイメージしつつ、気合を入れます。このコーナーでは、歌の楽しさが伝わる瞬間が生まれました。
放送を見逃すな!
『Singing おしゃべり歌謡喫茶『うたフレ』』は、BSよしもとでの放送をお見逃しなく。もちろん、公式HPのアーカイブページでは放送日から2週間の見逃し配信も行っているので、ぜひチェックしてみてください。音楽の楽しさに満ちた素晴らしい時間を、一緒に楽しみましょう!
【番組情報】
放送チャンネル:BSよしもと (BS265ch)
放送日時: 3月1日(土) 19:00~19:30
出演者: とにかく明るい安村、スパイク(松浦志穂、小川暖奈)
ゲスト:大石まどか、小山雄大
視聴方法:【TV】 BS265ch(無料放送)
【スマホ・PC】
https://video.bsy.co.jp/(無料配信)
番組HP:
https://bsy.co.jp/programs/by0000018557