ウォーターズ映画公開
2025-06-12 22:30:30

ロジャー・ウォーターズのコンサート映画が日本で劇場公開決定!

ロジャー・ウォーターズのコンサート映画が日本上陸!



ロジャー・ウォーターズによる最新のコンサート映画「ディス・イズ・ノット・ア・ドリル : ライヴ・フロム・プラハ− ザ・ムービー」が、2023年7月23日から日本での劇場公開が決まりました。この映画は、彼のワールド・ツアー『THIS IS NOT A DRILL』の一環として、2023年5月25日にチェコ共和国・プラハのO2アリーナで行われたライブパフォーマンスを収録したものです。

映画の監督はウォーターズの長年のコラボレーター、ショーン・エヴァンスが務めており、映像のリミックスや新たな編集が施されています。この映像を通じて、観客は迫力ある映像と音響で、ウォーターズの世界観を体験することができます。

強烈な政治メッセージ



今回のコンサートは「フェアウェル・ツアー」として位置づけられ、企業の支配によるディストピア社会を強く批判する内容が盛り込まれています。世界中の人々に向けたこの演奏は、「人類の魂をかけた闘いのさなかにある兄弟姉妹たちへ」とのメッセージが込められています。

演奏される楽曲は、ピンク・フロイドの名曲「Us & Them」「Comfortably Numb」「Wish You Were Here」から、ウォーターズの新曲「The Bar」まで、多岐にわたり、なんと20曲以上に及びます。音楽と映像、政治的・哲学的メッセージが融合したこの作品は、観る者の五感を揺さぶる圧倒的な体験を提供します。

迫力の上映体験



映画は8Kで撮影され、映像美と高音質のミックスが特徴的です。ウォーターズと共にステージ上でパフォーマンスを繰り広げるバンドメンバーも豪華で、ジョナサン・ウィルソン、デイヴ・キルミンスター、ジョン・カリン、ガス・セイファートなどが参加しています。

観客は映画館の大画面で、彼らの力強い演奏を楽しむことができます。まさに、この映画は視覚と聴覚のすべてを使った感動的な体験を提供するでしょう。

日本での上映情報



映画は、7月23日(水)よりTOHOシネマズ日比谷を皮切りに、全国の劇場で上映されます。上映時間は144分、鑑賞料金は一律3200円(税込)ととてもリーズナブルです。特に、サウンドにこだわりを持った109シネマズ プレミアム新宿では、坂本龍一氏が監修した音響システムが導入され、さらに高い没入感を提供します。

【上映劇場の一部】
  • - 新宿:TOHOシネマズ日比谷(7月23日〜27日)
  • - 大阪:TOHOシネマズ梅田(7月23日〜27日)
  • - 愛知:109シネマズ名古屋(7月23日&27日 限定)

ロジャー・ウォーターズからのメッセージ



ロジャー・ウォーターズ自身もこの作品について「これは訓練ではない、まさに本物の体験だ」とコメントしており、作品への強い自信が伺えます。映画の予告編も公開中ですので、是非チェックしてみてください。

観客の皆さんには、ぜひこの忘れられないライブ映像を劇場で体感して欲しいと思います。音楽の力で、私たちの未来を考えるきっかけにしていただければ幸いです。また、映画公開の前後には、関連パッケージとして2CD+BDのセットも発売予定ですので、期待が高まります。

ロジャー・ウォーターズの新たな魅力に触れる絶好の機会となるこの映画を、ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: コンサート映画 ピンク・フロイド ロジャー・ウォーターズ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。