ガンダム教科書新刊
2025-04-14 12:42:12

新たなガンダムの世界を解き明かす「モビルスーツの教科書」発売決定

新たな魅力を詰め込んだガンダム教科書



2025年4月14日に、辰巳出版から『ガンダム モビルスーツの教科書C.E.70-75 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ編』が発売される。この書籍は、人気アニメ『機動戦士ガンダム』シリーズの中でも特に支持されている「SEED」シリーズのモビルスーツを徹底的に解説する内容となっている。

SEEDシリーズのモビルスーツを徹底分析


本書は、「ガンダム モビルスーツの教科書」シリーズの第4弾として登場する。シリーズは2021年にスタートし、これまでに宇宙世紀を舞台にした各種モビルスーツを取り扱ってきたが、今回はその視点を「コズミック・イラ」に移し、SEEDシリーズで活躍した機体に焦点を当てる。著者は特に武装やデザイン、機体のバリエーションに関する情報を詳しく解説し、ファンにとって必携の一冊となること間違いなしだ。

充実の内容


本書には、モビルスーツの多様性を探るため、「年表で振り返る コズミック・イラの世界」や「ザ・MSパイロットファイル」、さらに「モビルスーツ関連用語集」なども収録されている。これにより、読者はコズミック・イラの歴史を理解しながら、キャラクターや機体の背景も深く知ることができる。特に、SEEDシリーズに登場した主要キャラクター、キラやアスラン、シンが駆る機体に関する詳細な情報は、ファン垂涎の内容として盛り込まれている。

さまざまな機体の魅力


本書では、主人公たちが用いるモビルスーツから、マニアックな機体まで、さまざまなモビルスーツが紹介されていく。特に、特色ある武装やユニークなデザインを持つ機体についての解説は、アニメを愛する人だけでなく、新たに興味を持つ読者にも新しい発見を提供することでしょう。エピソード別にどのようなモビルスーツが活躍したのかを知ることができるため、SEEDシリーズに再び触れるいい機会ともなる。

アニメを超えた楽しさ


『機動戦士ガンダムSEED』の世界は、単なるアニメとしてだけでなく、様々なメディアにも展開されている。本書では、アニメの映像を振り返る内容も含まれ、ファンはその映像とともにモビルスーツの魅力を再発見することができる。さらに、ザフトの新兵器やコンパス・オーブのMSの解説を通じ、関連する用語や背景知識も深めることができる。

商品の基本情報


新刊『ガンダム モビルスーツの教科書C.E.70-75 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ編』は、定価1980円(本体1800円+税)で、A5判160ページのボリュームとなっている。ISBNは978-4777831852で、興味がある方は是非手に取ってほしい。

購入情報


本書は現在、Amazonや楽天ブックスなどのオンラインショップで予約購入が可能だ。発売日が待ち遠しいこの作品を手に入れ、ガンダムSEEDの魅力を余すことなく楽しんでほしい。人気作の新たな一面を知ることができるこの書籍は、ガンダムファンにとって必見のアイテムとなるだろう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 辰巳出版 ガンダムSEED モビルスーツ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。