炎のゴブレット企画
2025-04-09 10:46:37

祝20周年!『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』特別企画が開催

映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』公開20周年の特別企画



2025年4月18日から9月8日にかけて、映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』の公開20周年を記念して、「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」で特別企画「炎のゴブレット」が開催されます。2005年に公開されたこの作品は、シリーズの中でも特に印象深いエピソードを描いています。甘酸っぱい初恋や仲間との絆が深まる一方、衝撃の展開も待ち受けており、視聴者に強烈な印象を残しました。

特別企画では、スタジオツアー東京が開業以来初めて1つの作品をテーマにした展示が行われます。具体的には、映画で使用された小道具や衣装、クリーチャーが全館で展示され、訪れる人々は作中の名シーンを体験できます。特に大広間に設置される“炎のゴブレット”は圧巻です。

魅力的な展示内容



展示では、ハリーが挑む三大魔法学校対抗試合をテーマにした小道具や、ドラゴンの“ハンガリー・ホーンテール”などが用意されており、映画のファンにはたまらない内容となっています。また、監督生の浴室に流れる水が特徴的な蛇口や、今まで公開されなかった衣装も展示される予定です。

さらに、館内のレストランでは「炎のゴブレット」をテーマにした限定フードメニューも登場します。魔法学校対抗試合にインスパイアされたアフタヌーンティーや、おしゃれなプレミアムバーガーなど、味わいを楽しむことができるでしょう。

企画期間中には「アクティビティパスポート」を入手することもでき、これは映画のストーリーに基づいたクイズやゲームを楽しめる内容になっています。スタジオツアー東京のメール会員限定の特典や、関連商品の販売も行われ、訪れる人々にとって一層充実した体験が待っています。

舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』の新キャスト発表



また、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』も注目されています。今年7月にはロングラン4年目に突入し、ハリー・ポッター役として稲垣吾郎、平岡祐太、大貫勇輔のトリプルキャストが新たに加わりました。物語はハリーの子供時代から19年後に設定され、映画に出てきた三大魔法学校対抗試合のイベントもフィーチャーされるため、映画を観た後に観劇すると一層楽しめることでしょう。

チケットは好評発売中で、ぜひこの特別な企画や舞台を体験しに足を運んでみてください!

まとめ



『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』の特別企画に加えて、新キャストが発表された舞台も内容が充実しています。ファン必見のイベントとなること間違いなしです。魔法の世界を生き生きと体験できるこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ハリー・ポッター スタジオツアー東京 炎のゴブレット

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。