Agasoundの新イヤホン
2025-06-20 00:24:49

Agasoundの高性能イヤホン「Performer」が日本に初上陸!見どころを徹底解説

Agasoundの新たな挑戦、イヤホン「Performer」が日本市場に登場



中国・広東省で2013年に設立されたプロ用音響機器メーカー、Agasoundが日本に待望の入荷を果たしました。国内正規代理店の株式会社伊藤屋国際が手掛ける第一弾商品、イヤホン「Performer」は、6月27日(金)からいよいよ販売を開始します。今回はこの魅力的な製品について、詳しくご紹介します。

Agasoundとは?



Agasoundは、プロフェッショナルに特化した音響機器の設計から製造、販売を一貫して自社で行っているブランドです。ステージ向けのスピーカーやアンプ、マイクなど、幅広い音響機器を取り扱い、その経験と技術力をもとに、最近ではイヤホン市場にも進出しています。Agasoundの製品は、機能性と洗練されたデザインを兼ね備えており、多くのミュージシャンを魅了しています。

Performerが目指す「究極の装飾美」



‘Performer’のデザインコンセプトは、「究極の装飾美」です。カーボンファイバーを使用したボディは、銅箔を散りばめた美しい外観を持ち、力強さとエレガントさを両立させています。このスタイリッシュなデザインは、ただ視覚的な魅力だけでなく、音質にも貢献しています。

音の開発を支えるXYLAB



Agasoundの製品開発には、自社内にある音響研究所XYLABが深く関与しています。XYLABは、音響技術の研究と革新に専念し、特にイヤホンに搭載される小型スピーカーの開発に力を入れています。今回の「Performer」にもXYLABで開発された高精度な10mmドライバーが搭載されており、広範囲な周波数特性を実現しています。これにより、ミュージシャンが伝えたい音を最大限に引き出すことが可能です。

高性能ドライバーの驚異の技術



「Performer」は、デュアル磁気回路スピーカーユニットを搭載しており、音域特性の調整を行う共振調整音響キャビティがユニットの背面に設けられています。この革新的なデザインが音楽本来の質感を引き立て、長時間の使用でも聴き疲れが軽減されるトライバンド・イコライゼーションを実現しています。

こだわり抜いた装着感



Agasoundは、アジア人の耳に最適なデザインを追求しており、外耳道の形状やサイズに基づく研究を行いました。これにより、装着時の異物感や圧迫感が大幅に軽減され、快適なリスニング体験を提供します。

仕様と価格



  • - モデル名: Performer
  • - ドライバー: φ10mmグラフェンコート振動版ダイナミックドライバー
  • - 再生周波数帯域: 20-20,000Hz
  • - インピーダンス: 19Ω
  • - 感度: 128dB
  • - ハウジング素材: 樹脂+カーボンファイバー+銅箔
  • - ケーブル長: 約1.2m
  • - プラグ: 3.5mm
  • - 価格: 12,800円(税込)
  • - 保証期間: 1年間

結論



「Agasound Performer」は、その美しいデザインと高品質な音響性能で、リスナーに新たな体験をもたらすことでしょう。プロのミュージシャンから音響愛好者まで、あらゆる音楽ファンにぜひ試していただきたい製品です。このタイミングで日本上陸を果たした「Performer」は、音楽シーンに新たな風を吹き込むことでしょう。興味のある方はぜひ、店頭でその音質を体感してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: イヤホン Agasound Performer

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。