声優キャリア講座
2025-04-15 12:56:23

AMG、トップ声優陣による声優キャリアデザイン講座を開講!

AMGの新しい声優キャリアデザイン講座が開講



アミューズメントメディア総合学院(AMG)が、声優技術を基盤とした新しいカリキュラム「声優キャリアデザイン講座」をスタートさせることを発表しました。この講座の特徴は、業界に名を馳せるトップ声優陣を講師として招き、実際の現場で必要なスキルを習得できる機会を提供することにあります。

トップ声優陣が指導



講師陣には、以下のような日本の声優界で数々の業績を持つメンバーが参加します。

  • - 速水 奨(Rush Style代表)
- 代表作:『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』バラン、『鬼滅の刃』など多数。
  • - 松井 菜桜子(アップアンドアップス代表取締役)
- 代表作:『名探偵コナン』鈴木園子、『ONE PIECE』モネなど。
  • - 森川 智之(アクセルワン代表取締役)
- 代表作:『クレヨンしんちゃん』野原ひろし、『鬼滅の刃』産屋敷耀哉など。
  • - 鈴村 健一(インテンション代表取締役)
- 代表作:『銀魂』沖田総悟、『おそ松さん』イヤミなど。
  • - 平田 広明(ひらたプロダクションジャパン代表取締役)
- 代表作:『ONE PIECE』サンジ、『GRANBLUE FANTASY The Animation』ラカムなど。

このような豊かな経験を持つ講師たちから、声優としての技術面だけでなく、業界に必要とされるプロ意識やセルフプロデュースのスキルについて広範な指導が行われます。

即戦力を育成



「声優キャリアデザイン講座」では、声優として活躍するために欠かせないスキルを身につけることができるだけでなく、プロダクション代表としての視点からのアドバイスも受けられます。具体的には、新人声優に求められるマインドや業界内での振る舞い、生き残りをかけた活動の戦略など、実践的な内容が盛り込まれています。

AMGの声優学科では、在学中から実際のプロの現場で経験を積めるため、学生は自己のキャリア形成を前進させることが可能です。卒業生たちは業界の第一線で活躍している実績もあり、その高い即戦力を育成する体制が整っています。

学院の背景



AMGは1994年に設立され、27年間にわたってエンターテインメント業界の人材を育成しています。特に「制作現場こそが最高の教育現場である」という理念を掲げ、実際の制作物を通じて学ぶスタイルが特色です。卒業生は即戦力を持った声優として、多くのプロダクションに直接所属する機会があるため、業界進出がしやすくなっています。

また、声優学科では92%という高いプロダクションへの直接所属率を誇り、卒業後すぐに職を得られる可能性が高いプログラムとなっています。

まとめ



AMGの新たな試みとして、声優キャリアデザイン講座が開設されることで、今後の声優業界がさらに活性化されることが期待されます。これから声優を目指す方、もしくは自身のスキルを磨きたい方には、ぜひこの機会を逃さずに参加してほしいですね。詳細は、AMGの公式サイトから確認できます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 声優 AMG トップ声優

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。