第67回グラミー賞
2025-02-03 17:12:39

栄光の瞬間!第67回グラミー賞主要部門受賞結果を振り返る

第67回グラミー賞授賞式の結果と華やかなパフォーマンス


2023年2月3日(月)、待ちに待った音楽界の祭典「第67回グラミー賞授賞式」が日本時間に開催されました。今年の受賞者の中でも特に注目を集めたのは、ビヨンセ、ケンドリック・ラマー、そして最優秀新人賞のチャペル・ローンです。

ビヨンセの歴史的受賞


ビヨンセは、アルバム『COWBOY CARTER』で年間最優秀アルバム賞を受賞。これが彼女にとって初のこの栄誉であり、感動的な瞬間となりました。今回の授賞式では、最優秀アルバムを含む3部門での受賞を果たし、キャリア累計の受賞数は35部門に達しました。彼女の表現力豊かな音楽と、常に進化を続けるアーティストとしての姿勢が、多くのファンを魅了しています。

ケンドリック・ラマーの揺るぎない力


一方、ケンドリック・ラマーは「Not Like Us」で年間最優秀レコード及び楽曲賞を獲得。その活躍ぶりは見逃せません。5部門にノミネートされ、全てで受賞の快挙を達成しました。年間最優秀楽曲の受賞スピーチでは、「ラップミュージックよりパワフルなものはない」と力強くコメント。このコメントには、彼がラップというジャンルに込める思いや情熱が感じられます。

新たなる才能、チャペル・ローン


最優秀新人賞には、チャペル・ローンが輝きました。彼女は今年6部門にノミネートされており、その活躍が期待されています。次世代の音楽シーンを担う彼女の活躍にも注目です。

日本人アーティストの受賞


今年の授賞式では、日本人チェロ奏者エル・マツモトが「Triveni」を通じて、最優秀ニューエイジ/アンビエント/チャント・アルバム賞を受賞しました。国外での活動が評価されることは、非常に喜ばしいニュースです。

豪華なプレゼンターとパフォーマンス


授賞式のプレゼンターには、レッド・ホット・チリ・ペッパーズのアンソニー・キーディスや、オリヴィア・ロドリゴ、クィーン・ラティファ、スティーヴィー・ワンダーなど、多くの著名アーティストが登場しました。彼らの姿を見られるのもグラミー賞の魅力の一つです。

ライブパフォーマンスは特に印象的で、ドーズとジョン・レジェンド、ブラッド・ペイズリーらによるロサンゼルストリビュートパフォーマンスで幕開けを飾りました。続いてビリー・アイリッシュが「BIRDS OF A FEATHER」を披露し、サブリナ・カーペンターによる「Espresso」も話題になりました。新人賞ノミニーメドレーでのパフォーマンスは、その実力を感じさせる素晴らしいものでした。

後半では、ザ・ウィークエンドが登場し、亡きクインシー・ジョーンズへのトリビュートパフォーマンスが行われました。スティーヴィー・ワンダーが「We Are The World」を披露する姿は、多くの感動を呼び起こしました。

まとめ


第67回グラミー賞授賞式は、音楽界の巨星たちが集まり、感動の瞬間と素晴らしいパフォーマンスで彩られました。この祭典を通じて、音楽が持つ力を改めて感じることができました。何よりも、これからの音楽シーンを担うアーティストたちの活躍に期待が高まるばかりです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: グラミー賞 ビヨンセ ケンドリック・ラマー

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。