U-NEXTとカナザワ映画祭がコラボ!新たな映画ファンへの扉を開く
2025年1月30日から、U-NEXTがカナザワ映画祭と提携を結び、国際コンペティション部門「Choice of Kanazawa」の上映作品を配信するという新しい取り組みが始まります。このプロジェクトは、日本各地の映画祭と連携するU-NEXTの試みに新たな一歩を加え、映画の魅力をより多くの人々に伝えることを目的としています。
カナザワ映画祭とはどんな映画祭?
カナザワ映画祭は2024年で18回目を迎える、国内では特に人気を誇る映画祭の一つです。金沢市で開催され、特に未公開のジャンルムービーに重点を置いているため、全国から多くの映画ファンが集結します。また、「タテマチ屋上映画祭」といった地域との共催イベントを通じて、映画の魅力を発信するだけでなく、金沢市の活性化にも貢献しています。
映画の選定と配信開始
応募総数335本の中から厳選された15本の作品が、カナザワ映画祭2024にて上映されることが決定しました。選ばれた作品の中には、ベスト・エンターテイメント賞を受賞した『キプケンボイ』(ケニア・カナダ)、ベスト・ドキュメンタリー映画賞を受賞した『マフムードの受難』(イラン)など、各国の文化や風習が色濃く反映された作品が目白押しです。これらの作品は、U-NEXTの豊かな映画ラインナップに新たな光を添えることでしょう。
映画祭運営者の期待
カナザワ映画祭の運営を行う「映画の会」の小野寺生哉代表は、U-NEXTとの提携に際して次のように述べています。「これまで映画祭は現地でしか鑑賞できず、多くの人に見てもらえないことに心残りがありました。今回の配信により、多くの方に映画を楽しんでいただけると期待しています。」
配信の詳細
- - 配信開始日: 2025年1月30日(木)12:00
- - 配信形態: 見放題
- - 作品一覧ページ: U-NEXT
この配信プロジェクトは、国際的な視野を持つクリエイターたちの独自の作品群を日本国内で楽しむ機会が増えることを意味します。U-NEXTは、これまで多くの映画祭と連携を持ち、多様な映画文化の普及に努めてきた実績があります。これからも映画ファンを惹きつける新たな作品の配信に期待が寄せられています。
U-NEXTのサービス内容
U-NEXTでは、36万本以上の映画、ドラマ、アニメを視聴できるほか、音楽ライブやスポーツ中継にも対応しており、一つのプラットフォームで多様なエンターテイメントを楽しむことができます。また、2023年にはParaviとのサービス統合により、さらに充実したラインナップを実現しました。映画祭との連携を通じて、U-NEXTは今後も映画文化の発展に寄与していくことでしょう。
新たな連携によって、生まれ変わる映画祭の魅力をぜひ体験してみてください。映画の世界が、あなたを待っています!